虐待並みの通学路 | 暇人ママの英語教育DWEと自宅学習〜 自然と共に…

暇人ママの英語教育DWEと自宅学習〜 自然と共に…

長女が1歳の時に英語教育ディズニー英語システムをしてます。
女の子2人育ててます。
2016年、2019年産まれです。
DWEや学習の事、くもんなど
その一部をブログにて綴ってます。
よろしくお願いいたします。

進研ゼミ 小学講座ディズニー英語システム

長女が通っている小学校まで
約3キロ程40分
集合時間を合わせると…
50分ほどかけて歩いて通っています指差し


朝、涼しいと歩けますが、
もう、28度くらいになると
暑いですよね💦熱風が…

私は最近思うこと…
街路樹ってありがたいと思うのです。

葉っぱが邪魔だったり、自転車通る時に
邪魔とか色々ありますが、

小さな子供達が学校へ
行くのに、街路樹は
今や日陰の休憩場所となりますキラキラ

その、街路樹が
私たちの学区にはありません💧

旧東海道には松がありますが…

それ以外は、ほぼないです。
炎天下ずーーっと、歩くのです。
キツイと思いますようずまきうずまき


帰りは、13時、14時と
体感温度36度以上あるかと思います。

もはや、虐待レベルの通学路です💧
私だって、炎天下歩けませんよ。。



日陰があるって幸せなんですよね星

この暑さ、この湿気
虐待なんじゃないか!と 
自分の中で思っているので、
もちろん、送迎していますキラキラ



歩いていって体調不良に
なる方が、学校に迷惑かけますし
授業も集中できませんし
体育だってある💦今は、プールですが指差し


自治会の他の親御さんに
歩かせないなんて、体力つかないし、
足腰も強くなるし、風邪もひかない

などなど、すごく言われますダッシュ

知るか!です凝視


風邪は、免疫低下よりも
飛沫感染が主なので…

ウイルスも、歩いてるからって
感染しないなんて、
そんな、昭和みたいなこと言う人
まだ、居ますからね💦
免疫力を言いたいのかな??



適度な運動と健康的な食事
これさえとれば、小1の女の子には
十分です!と
言い返してやりたいうずまきうずまき

角が立つので、いいませんがアセアセ

この、虐待並みの通学路
身体が大きくなれば
歩けるのかな??

まぁ、歩けなかったら
送迎するしなかないですねニコニコ




進研ゼミ 小学講座
ディズニー英語システム