こんばんは。


久しぶりに予定のない週末。
朝寝坊してやる!と意気込んだものの


土曜日はうっかり目覚ましオフし忘れて
いつもの5:30に己のスマホに起こされニヤニヤ


日曜日は目覚ましオフにしたんだけど、
旦那のイビキがひどく7:30頃起こされ、、、




もぅ、なんなの?!真顔





 星アシードホールディングス




待ちに待ったアシードからの優待ハート

昨年7月に購入したので1年待った



清涼飲料水も選べますが

のんべぇはチューハイ一択!

もはやチューハイを飲みたいが為にこの株購入真顔



だってぇ〜近所のスーパーで売ってない銘柄キラキラ


ここは配当だけでも3%の利回り。
優待いれると4.5%




長〜〜い付き合いになりそうですね飛び出すハート





 星イオンの『特別ご優待券』




これは株主総会の議決権を行使することで
いただける優待のようで。


20日30日のお客様感謝デー以外の日に
行かないともったいんだけど
行ける日が30日しかない、、、真顔なんてこった








先日ヤマダ電機の優待で買ったパンミックス
早速本日朝に焼き上げ。




ソフトパンミックスなので

食パンよりは柔らかいんですよね。

フワッフワ。



もちろん、長男次男は「足りねぇ〜凝視」って

市販の食パンも食べてましたけど。



バターたっぷり塗って

大阪の友達にもらったドリップ珈琲注いで。




たまにはこんな朝も良いもんですコーヒー




買物ちょっと行っただけで汗だく。
しっかり水分とって夏を乗り切りましょう。




今月末から子供達は夏休みカキ氷

それまでにランチとか色々予定入れて
しこたま遊んでストレスなくしてから
飯炊きBBAに変身しま〜〜すキラキラ





今週ちょいと用があり東銀座までおでかけ。

昼過ぎに終わったのでランチをして帰ろうと。



優待使って食べたい!

口さっぱりのレモネード🍋飲みたいっ!



東京駅の八重洲にある3rdBURGERにしようハンバーガー




どえりゃ〜方向オンチの私でも

東銀座から東京駅までは1回右折したら着くキラキラ

行けるわ、行けるよ私。




銀座インズの中を涼みながら

洋服屋とか見ながら20分程歩いて。




はい、無事に到着〜




このアボカドバーガーなんと驚きの920円ポーン

ポテトMサイズ、ドリンクMサイズにして1,520円

優待が500円単位なので1,500円優待+20円は現金。



優待使ってるけど、、、高いなぁ不安

味も値段もモスのが格段に良き…



でもレモネード🍋は美味しいっ!!




アボカド大好きなんですが

ここのはペーストなんですよね。

ハンバーガーかじったら反対側ムニッと出ちゃう。

アボカドはペーストじゃなくスライスが良き!!

ポテトでディップしながらキレイに食べました







少しずつあがってみえるけど、、、まだまだ。

ナンピンしたけど買値は富士山ほど上↑指差し






今回も優待いただきましたが15,000円分。

アボカドバーガーセット

10回食べなきゃいけないのね?不安





家の近所(車で片道40分)のとこが閉店したので

大食いの息子達連れて行く予定だったのに

優待消化の計算狂っちゃってます不安不安




  どうする?優待消化!



ナンピンして増えた優待食事券。

嬉しいはずなのに、

店舗閉店によって消化しずらい状況に。

ある意味改悪です。




どないしましょ?




3rdBURGERはハンバーガー以外にも



ご飯物があるので持ち帰りするか。




もしくは優待使える店舗は他にもあるので

居酒屋「てけてけ」で持ち帰りするか。

えっちゃん御用達のお店だわね〜





これ全部持ち帰りにしてつまみにする作戦なら

2〜3回くらいで消化できそうキラキラ

そして私もラクして美味しいかな♥️

夫も子供達も喜びそう!!




はい!解決!♪ニヤニヤ






  クロス専門株女子とのランチ




会社の同僚でクロス専門がいまして。

私のクロスの師匠でもあるんだけども。



元々入社してずっと仲良くて

クロスしてるなんて私が株しはじめてから知って。



最近は「来月は何とる?」の話題ばかりニヤニヤ




クロス専門のチャットとかあるらしくって

そこで日本全国?のクロス職人と

情報交換してるようで。



みなさん、色々情報を共有して楽しんでますねキラキラ





そんな彼女と行ったランチは。


元パン職人が作る洋食屋さん。



地元だけでなく県外からの来店者も多く

週に3日しか営業してないこともあり

予約でいっぱいな日がよくあります。



野菜のほとんどを庭で育てていて

「庭で採れたキャベツのスープです」

「庭で採れたトマトのサラダです」

「庭で採れたタケノコで焼いたパンです」



野菜もさることながら

パンがえげつなく美味しいので

もはやパン目当て!と言っても過言ではない物申す



御夫婦2人で営業してるので

入店して完食するまで2時間くらいかかることも。

でもその分、ゆっくり食べて話せますキラキラ




はぁ、思い出すとまた食べたくなりますハート







久しぶりにゆっくりできる週末。

しこたま寝てやる!ニヤニヤ



皆様も良い週末をキラキラキラキラキラキラ




こんにちは✾


土曜日は株交流会へ参加してきましたがイエローハーツ


日曜日は夫の会社のつきあいがあり
家族で東京湾クルージング船へ行ってきましたキラキラ




船内を載せると、
ちょっと身バレしちゃうかもしれないので
自粛させていただきますわね真顔
壁紙の模様でどの部屋にいたかがわかりますので。




ランチ時に乗船したので食べ終わってから
デッキに行ったんですけどね。


ジリジリ炎ジリジリ炎ジリジリ炎ジリジリ炎
もう暑すぎました、灼熱炎


頭の上で目玉焼き、秒で焼けちゃう🍳





すぐ近くを飛行機が通りすぎ
子供達との会話も全く聞こえないほどの爆音。



もう太陽とは仲良くできないお年頃。
私は数分で船内に逃げ込みました真顔



たまには船も良いものですね。
老後は日本一周クルーズとか企んでますが浮き輪





優待きた



風船ピックルスホールディングス🍆


芋づくし🍠ハート



昔々、食品を扱ってる会社にいたんですが
ピックルス社の『長芋の浅漬』がとても美味で。
メーカー同士でアレは良い商品だねぇと
営業担当を褒めちぎってたんですが、、、
最近見かけないのでなくなったのかしら?




増配予想で株価キュイ~ン↗



青→日経   ピンク→ピックルス


でも日経より下悲しい
証券マンさん的には「パスっ!」銘柄



風船AIAIグループ



300株で15,000円分のデジタルギフト
これでドトールやタリーズで珈琲飲めます☕


そろそろ優待廃止じゃないか?
の声もチラホラ聞こえ、、、
9月までに売るか持ち越すか悩ましい銘柄。
うん、たぶん一旦売るかな。






優待使ってきた上差し




6月末期限のヤマダ電機の優待が残ってまして。
30日に駆け込みで店舗突入ランニングダッシュ
あぶな〜い!紙くずになるところ!





会社の近くに店舗あるんですが
お酒とか日用品の販売がなくなってもやもや



食パンミックスを買いました。



ヤマダ会員割引5% △60円

優待券500円使って  791円のお支払い〜札束



1斤分が158円。
焼き立ての食パンが食べられるのなら
お得ですよねパン









次の優待銘柄の期限はブックオフの8月末
早め早めに使って無駄にならぬように。







今日の1人おやつ

AIAIさんのクオカードペイで


ぐっふっふ〜ニヤニヤ