9月が、あっという間のようで
濃すぎて、長すぎて、毎日が浦島太郎の
ような日々を過ごしております。
それぐらい変化が、目まぐるしい。
その原因はわかってるのです。
今月はやたら、毎日のように息子に
アクセスバーズをしてるから。
アクセスバーズは自分にとって
助けとならない、もう必要のない思い込み
無意識にかけてる制限や
ネガティブな思い込み
不要な情報をパソコンのファイルの
削除ボタンを押すように削除してくれる。
アクセスバーズって人にやってあげると
自分も一回受けたことになるんです。
息子から、お褒めの言葉を初めてもらった。
今更やけどアクセスバーズ
めっちゃいいなぁ!
バーズやり出してから、迷うことないし
ボクシングも調子良いし
決断も行動も前より早くなったし
これからはもっと受けるわー!って。
いやいやいや!!!
アクセスバーズをやり出してから
年明けで、もう10年になるけど
やっと伝わったんかい!笑
にしても息子に
こんなに絶賛してもらえたのは
初めてで、めっちゃうれしい!
そうなんです。
息子にやればやるほど、私の思い込みも
解放されるので、勝手に現実が変わっていく。
自分の意識=外側の世界だから。
これからの息子と私の人生がたのしみ。
そして、漫画はたくさんの名言がある。
たまたま、LINEでこの画像を送って
来てくれた方がいたの!!
私は鬼滅の刃の炭治郎の
この言葉が好きで。
強さをどう使うのか?
なんのために強くなるのか?
自分を良く見せるため?
自分を大きく見せるため?
誰かを打ちまかすために強くなるのではなく
弱い人を守るためだったり
その強さで包み込んであげれるぐらい
優しくなりたいなと思うのです。
弱い犬ほど吠えるという言葉があるけど
小林正観さんの空海さんの教えの話で
空海さんすら、自分の武勇伝など
自慢話はしないこと、
そして人の悪口は言わないようにと
気をつけていたそうです。
本当に強い人は、わざわざ自分のことを
すごいんです!などとアピールは
しませんからね。
自信がない人ほど大きく見せる。
バリの兄貴もいつもおっしゃるけど
自分の評価は周りがしてくれるもので
自分で外に向けてするものではない。
だからこそ、どんな時も内側に向けて
誰かに認められなくても
自分が自分を肯定すること。
結局は私たちは、たった1人の
自分に認められたい
愛されたいだけで
もっと自分が自分に見て欲しいだけ。
どこまで行っても全ては自分の内側の
コピーが目の前の世界に現れるんだなと
思うと、本当全部バレてるやんね。
全部、自分の思考が作った産物であることを
知ることが大切。
だからこそ、小林正観さんの仰る通り
与えたものが返ってくる!が大切。
先に欲しいものを投げかけていくだけ。
与えたものしか受け取れないから。
損得の回路を壊して生きていく。
損得よりも尊徳!!
自分の世界に受け取りたいものだけを
与えて行こう。
人生は至ってシンプル!
私も改めて投げかけるものを
選択して行こうと思います。
今日も読んでくださって、
ありがとうございます。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
ゆうこりん