すぐにしあわせになれる方法 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。


今日は新月ですね。
天秤座の新月はパートナーシップの
新月だそうですよ。
パワーウィッシュのKeikoさんの記事。





人生って、無い物ねだりの
繰り返しだなぁと思います。


人が持ってる物や
人がやってること
人が楽しそうにしてる方に
目がいってしまう。


わざわざ自分が持ってない事を
探して凹んだり落ち込むという
パターンがほとんどじゃないのかな。


たまに私もやっちゃう笑
あの人はいいな〜って見ちゃう時ある。


そんな時って自分が当たり前のように
与えられてることに気づけなくて
無いという錯覚を起こしてるだけ。


すぐにしあわせになれる法則
 

それはね
自分が持ってる物
ある物だけを見てればいい。


あるを、ひたすら数えまくる。


目が見える
話すことができる
耳が聞こえる
手足が動く
住む家がある
仕事がある
携帯がある
ご飯が食べれる
お風呂に入れる
電気がある
着る物がある
息子が今日も元気である
素敵なパートナーがいる
コーヒーを飲む時間がある
ブログを書く時間がある


あるを数え出したらキリがない。



冷蔵庫がある
エアコンがある
布団がある
レンジがある


などなど、、、


たくさんのあるを見つけれる人は
すぐにしあわせになれます。


ないを見つける人は欠乏感、不足感から
不安になったり、焦ったりする。
怖れから動くと、うまくいきません。



どんな時も
何かを失ってる時は
何かを得てる

何を得てる時は
何かを失ってる。

これは変わることない
宇宙の陰陽のバランス。

ないと思う時ほど、
得てるもの、あるものを探そう。


ある物に感謝する。


不平愚痴不満が出る時は
ない物に目が入っていて
目の前にある当たり前に感謝が
足りない時。


感謝に還ってくると
また流れが変わります。



私も焦った時、落ち込んだ時、不安な時ほど
感謝に還るようにしています。


沢山与えられてる、
私は沢山あるんだとリセットして
また頑張ろうって切り替えてる。


明日の事は誰にもわからない。


今日を過ごせるお金がある
今日食べるものがある
今日寝るところがある


ないものは見なくていい。
稼いでない額は見なくていい。


今あるものに
沢山のありがとうを。



祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。


ゆうこりん


高橋裕子の活動はこちら