要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
東京アクセスバーズ講座
残2名となりました!
気になる方はお早めに❤️
人は違って当たり前。
そう思えるようになってから
楽になりました。
久しぶりに家族と会って思ったけど
家族って一番身近な
一番小さな社会。
うちの家族も本当みんな違う。
ただ近い人にほど、期待してしまう。
近い人にほど甘えてしまう。
自分が思ってる愛情を押しつけてしまう。
自分が欲しい反応じゃないと
愛されてないと思ってしまう。
世間には隠していた、
世間には見せれないような
最悪な自分を一番見せてきたところ。
甘えてきたところ。
スッピンもボサボサもダラダラも
イライラも、ふてくされた顔も。
分かってほしくて
怒ったり
誤解を解こうとしたり
こっちの意見を押し付けようとしたり
分からせようとしたり、
思い通りにしようって
昔はもがいていた気がするし
自分の欲しい反応が欲しかったし。
近いのに、時に一番遠くも感じた。
期待してるからだなぁと思う。
相手を大切にするって
自分の思い通りにしない事
期待を捨てること。
大好きな裏には大嫌いがある。
思い通りにならなくて腹が立ったりね。
大好きで、時に大嫌いな人。
好きと嫌いは紙一重。
相手を大切にしたい。
どんな相手のことも
存在そのものを
その人の人生丸ごと愛したい。
私がダメダメだった自分の人生ごと
愛せたように。
相手を大切にしたいなら
思い通りにしない。
期待しないこと。
そんな事を思うこの頃だ。
祈りは届きます。
今日も世界中の皆さまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
お盆はアクセスバーズ講座開催します❤️
10月31日(日)
高橋裕子(ゆうこりん)講演会です。
(増席しましたので再募集です)
※緊急事態宣言が発令された事により
8月8日(日)→10月31日(日)に変更になりました。
https://ameblo.jp/hikaru-33/entry-12677455463.html