要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
久しぶりに何にも予定のない日。
気がついたら15時間寝てた(笑)
寝るのって体力いるっていうし
若いでしょ?笑
そして今日は息子にアクセスバーズを
してもらってスッキリ。
kidsのバーズは本当パワフルだ。
私はオンオフの差は激しくて
たまに死んだように寝てたり
ダラダラしてる日もある。
休むことに罪悪感があった頃もあって
こんなダラダラした日を過ごしたら
勿体なかったなぁと責めてた。
3回目の結婚してる時、3年前かな。
旦那さんは仕事に行き
息子は学校に行き、
ずっと寝てた自分を責めてた事があった。
今思うと、何もしてない自分は
無価値だと感じてたんだと思う。
そんな自分はダメだと思ってたんだろうね。
今思うと、私疲れてたんだねー笑笑
頑張りすぎていて、
自分に厳しくて、、、
それもあって、今の私がいるんだけどね。
自分が自分に休みをあげれないなんて
体にとってはブラック企業と同じこと。
自分の体に対して、思いやりがなかった。
ごめんねって思う。
現代の人って、みんな忙しそう。
忙しいって心を亡くすって書く。
忙しすぎるあまり、
自分の本音をどこかに置き忘れてない?
情報も多すぎる中で、
常に整理整頓していかないと
本当に必要なことが分からなくなる。
のんびり寝る日や
ボーっとする日もあっていい。
休むのも仕事のうち
休む勇気を持つことも大切
自分が休むことを許せるようになってから
頑張って無い人を責めなくなった。
みんな自分のペースがある。
自分のペースって人には分からないもの。
頑張り続けていると息切れしちゃう。
止まって、深呼吸しよう。
ずっと頑張り続けてると
ピーンと張ってる糸が切れちゃう。
何事もバランスが大切です。
誰かと比べるのではなく
自分のしっくり来るペースをね。
あなたが生きてること
それだけで価値がある。
生きるって当たり前のようですごいこと。
今日もみんなが生きてること、
あなたの存在そのものに感謝します。
祈りは届きます。
今日も世界中の皆さまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
お盆はアクセスバーズ講座開催します❤️
10月31日(日)
高橋裕子(ゆうこりん)講演会です。
(増席しましたので再募集です)
※緊急事態宣言が発令された事により
8月8日(日)→10月31日(日)に変更になりました。
https://ameblo.jp/hikaru-33/entry-12677455463.html