要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
私は息子に結構何でも話します。
最近の仕事の事、
新しくチャレンジする事とか
息子に話してました。
ママ、やったことない事
始めるの怖いわ〜
あかん、ドキドキする〜
まぁ、やってから
考えたらいいやん。
まぁ、ママなら大丈夫やろ。
こんな感じで、アッサリと
息子が背中押してくれる。
小さかった息子が、
この4月には中2になる。
すっかり今では私の相談相手。
何か始める時は、私は息子にも
とりあえず話すようにしてる。
私はこの世界に入ったキッカケは
うつ病でネガティブで生きづらくて
息子と普通に笑って暮らしたい、
ただそれを求めてた。
だから、仕事で忙しくなるのは
本当にありがたいけど、
本末転倒にならないように
息子との距離は本当に大切にしたい。
クライアントさんが笑ってたとしても
目の前のたった一人の息子が泣いてたら
何にも意味がない。
息子が笑顔かどうか?は
一番見落としたらダメだと思ってる。
幸せは半径5メートルから。
息子がやってみたらいいよと
言ってくれると安心してやれる。
子供って何かあかん時は
きっと分かるはずだから(笑)
子供の感覚を私は信じてる。
だからこそ
息子に言えないような事
息子に隠さないとダメな事は
私はやりたくない。
息子の目を見て話せない事
息子の目を見て言えない事
それは、きっと違うんだと
思ってる。
嘘をつかないで良い環境を
つくることを私は大切にしてる。
隠すことってエネルギー使うから。
さらけ出せる環境を
自分が創っていく。
私の一番の信頼できる
相談相手は息子。
真っ直ぐに育ってくれて
こんな関係性で居させてくれる
小さな彼氏に感謝でいっぱい。
いつもありがとう。
そして子供って、
ただ信じてあげるだけでいい。
本当にそう思います。
ゆうこりん
❤️Instagram❤️
❤️脳の大掃除、思考の断捨離に❤️
アクセスバーズ個人セッション
❤️個人セッションzoom対応❤️
❤️高橋裕子のイベント、講座、セミナー❤️
1月、2月の開催はこちら
❤️無料オンラインサロン
ゆうこりん倶楽部❤️