主人公の名前も知らずに鬼滅の刃を観てきた感想「人は心が原動力」 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


バリの大富豪兄貴から学ぶ
「お金」無料zoom11/10

先日は夕方に時間が出来たので
一人でフラっと鬼滅の刃を
観に行ってきました〜。




実は数ヶ月前に気になって
一巻から十巻ぐらいまで
漫画買っていたのですが、
結局読んでないまま本棚に居るのです(笑)


主人公の名前すら
知らないまま行きました!笑

そんな私がどうなるんだろう〜と
思いながら見ていると、、、



結果的に,あの時の天王寺の劇場内で
絶対に私が一番泣いていた!
っていう結果となりました笑


泣きすぎて帰りは頭が痛かった。
感情を出すってエネルギーを使う。
感情=エネルギーだからね。
かなり体力使います。



やっぱり流行るものには
理由がある。


結局はどんな作品でもサービスでも


どれだけ人の心を動かしたか

人はこころが
原動力!!


それを強く、強く思いました。




煉獄さんがカッコ良すぎて
大好きになった。
こんな彼氏がほしいーーーー!!!


煉獄さんの言葉は
名言だらけ。


修造ゆうこりんとしては
めっちゃ好きな言葉が多かった。



心を燃やせ!

胸を張って生きろ!


この言葉がとても好きでした、、、



老いることも
死ぬことも
人間という
儚い生き物の美しさだ。

老いるからこそ
死ぬからこそ
堪らなく愛おしく尊いのだ。

強さという言葉は
肉体に対してのみ
使う言葉ではない。



煉獄さんの強くて真っ直ぐな生き様に
本当惚れ惚れ、、、


あとは煉獄さんのお母様の台詞が
本当に響きました。


弱き人を助けることは
強く生まれた者の責務です。



強さは人を守るために使わないとね。


女性って力は弱いんだけど
子供を産むとね、
自分も弱いけど守ろうとするよね。
子供たちを守ろうってがんばるよね。


だからシングルマザーの人は
どうしても余計に強くなってしまう。
弱きものを守ろうとして
いつの間にか強くなってしまい
甘え方や頼り方が分からなくなる(笑)


私も甘える頼るは課題かな〜笑笑


母子家庭のママが強くなってしまうのは
環境がそうさせてるよね。




でもね、やはり私は炭治郎の
純粋で真っ直ぐな優しさ溢れる強さが好き。


真っ直ぐに自分の想いを
感情を出せる彼の強さが大好きだなぁ。


あんまり書きすぎたら
これから観る人も居るので
あと少しだけ、、、笑笑




映画の中で、その人の無意識領域に
入るシーンがありましたが、
それを観ながら、
私の心の中、無意識領域の世界は
どんな世界なんだろうなぁと
見ていました。




いい夢だけ見ていたい、、、


私も昔はそうだったなぁと思いながら。


良いことだけ欲しかった。
物事の良い面だけを受け取りたかった。


全力で生きるなんてアホらしいと思ってた。
カッコ悪いと思ってた。
ダサいって思ってた。


でも、違ったなぁ、、、


一生懸命、今日を生きること
自分の目の前の事を精一杯やること
出し惜しみしないこと。
そうやって生きるようになってから
私自身の人生という映画の主人公に
自分がなってから人生が激変しました。


炭治郎や煉獄さんのように
私も強くなりたいなぁと
思いながら帰りました、、、


すぐに影響されるので、
ひたすらYouTubeで映画の主題歌を
聴いております(笑)
漫画も読もうと思います。






とても尊敬していて
大好きな方が居るのですが、
その方も本当強い。


煉獄さんの強さとは
また違うんだけど強くて、
時に孤独を感じる。
背負うものが大きい人は
仕方ないのかもしれない。


孤独に負けない強さを持ってる。
その原動力は、人のため。
自分の使命を全うしてる人。
強さを与えられた人の使命なのかも。


そんな人を包み込めるような
煉獄さんのお母様のような
心の強さを私も纏いたいって思った。
海のような大きな女性に
なりたいって思った。


やっぱり私の中には少年が居る(笑)
少年漫画が大好きな件(笑)




是非是非、みなさまも
鬼滅の刃観てくださいね。
1900円で、とても価値あるお時間を
過ごせると思います。
漫画ってスピリチュアルですよ。
ちゃんと時代の背景と繋がってる。


沢山の気づきが得れるし
ある意味、これもセミナーだよ!!!


私も,もう一回観に行こうかな♡
とりあえず漫画読みますね!


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡


ゆうこりん


【ゆうこりんメルマガ】

「ゆうこりんzoomカウンセリング」
「脳の大掃除、思考の断捨離に」
アクセスバーズ個人セッション

誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆
11月の募集はこちら