幸せが居心地悪いとき。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


今、悩んでることって
それって悩む価値があることですか?


私ね、過去の自分を振り返ると
悩む価値すらないことに
悩んでいた気がします。


自分から不幸せを選択していたんだな〜
って、今になってよく分かります。


うつ病、母子家庭、生活保護で、、、
いつもお金無くて
人目を気にしていた頃、、、


人にどう思われるかを気にして
悩んでいた。
自分を後回しにして来たなぁ。


自分を大切にしてくれない
人間関係に悩んだりね。



自分がどう思うか?よりも
周りにどう思われるか?を
いつも気にしていて
自分の本音なんて分からなかったし
その時は、それが本音だと思ってたから
厄介でしたね。


今、わたしは37年生きてきて
一番幸せです。



たまにね、幸せが居心地悪いときが
あるのよ、、、うまく言えないんだけど。


こんなに人から大切に大切にされるのも
初めてだから、どうやって受け取って
いいかが分からない時がある。
幸せに慣れてないから、
言葉に語弊はあるかもしれないけどね
居心地が悪い時があるんだよ。
ソワソワするのよ。


不幸せに慣れてたんだろうな。
不幸せに慣れていた私は
時に幸せを自分で壊して来ていたんだ〜
って事が最近やっと分かった。


今の私から見た過去の自分ってね、
わざわざ幸せになれないことや
わざわざ不幸になる事を
自らが選択していたんだなぁって。



言葉も行動も考え方も習慣も
不幸になって当たり前な事ばかりを
選択していました。



自分の選択をこの4年半、
真逆に変えて来たから、
そりゃ幸せになるわーー!と納得です。



今までが生きづらかった私からすると
真逆の心地良い世界が最初は慣れずに
くすぐったくてソワソワする事もあるけど
今はその幸せのソワソワに慣れてるとこ。



もっと大切にされてもいい。
もっと幸せになってもいい。
今、これを勉強中。



自分の頭の中で最大限に
自分を甘やかす練習中。


幸せも慣れなんだろうね。
自分を幸せにする習慣に慣れて行こう。
もっと幸せにどっぷり浸かってしまおう。
自分に優しい生き方をして行きたいね。




さてさて今日の夜は
バリの大富豪の兄貴のzoomです♡
お時間ある方は是非遊びに来てね!


素直さについて兄貴に聞いてみます。
是非、大富豪の考え方に、エネルギーに
バイブレーションに触れてくださいね。
大好きな兄貴から
今日もみんなで沢山学びましょうね〜♡
ご参加のみなさま、宜しくお願い致します♡


今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡


ゆうこりん


無料オンラインサロン
ゆうこりん倶楽部


【ゆうこりんメルマガ】

ゆうこりんzoomカウンセリング
ブログコンサルもやってます♡
「脳の大掃除、思考の断捨離に」
アクセスバーズ個人セッション

誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆
10月、11月の募集はこちら

自分に質問、自分を知るツールに。
ハナサクテキスト♡240部突破!

アクセスボディクラスの開催一覧♡