かわいい子には旅をさせろ!息子の初めての旅。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3の明るい母子家庭です!
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。


このお盆の土日は息子は
私のお兄ちゃんみたいな存在の
グッチこと山口克志くんの家に
泊まりに行くことに。

しかも結構急に言い出して
急に決まった(笑)
私はすでにお盆は講座が入っていて
送り迎え出来ない。
滋賀まで、どうやっていくの?って
聞いたら、一人で電車で行ってみるわ!
って言い出す息子。


いつもなら、さすがに一人で滋賀までは
怖いから辞めとくわ〜って言うのに
何故か今回は行くって言う。


グッチも仕事が入ってたのに
うちの息子のわがままに甘くて
昼から休みを取ってくれた!
なんとウェイクボードに
連れて行ってあげるとの事。


息子は海は怖いって前
から言ってたけど、、、



今回は私に


怖いけど、せっかくやし
やってみるわ


って宣言していました!



とにかく、私にとっても息子にとっても
大阪から地下鉄、JRを乗換して
一人で電車で滋賀まで行くのは
まるで初めてのおつかいのテレビみたいに
ドキドキするチャレンジで、、、


ここで一人で危ないから辞めとき!って
言うと息子の可能性が狭まる。
子供の可能性を狭めてるのは大体
親だったりするから。


息子を行かせることは
息子を信じて見守るっていう
私の中でも大きなチャレンジである。
彼なら出来る、大丈夫と信じること。



大阪駅の乗り換えって
めっちゃ駅が大きいから大人でも迷子に
なりそうな場所、、、
(というか、私が今でも迷子になる)


でも、やらせてみようと思ったので
自分で行けるなら行ってみたらいいよ!と
私もOKしました。


とりあえず迷ったら
人に聞いたらいいからね!って
何度も何度も言い聞かせて
滋賀への旅立ちを見送る、、、


まぁ、今の子は携帯あるから便利やね!


電車に乗ったらラインする
乗り換えしたらラインする
講座中、息子とラインをやり取り。


地下鉄の乗り換えも成功、
大阪駅から滋賀への電車に乗れて
ホッとしたと同時に
次は寝過ごさないかが
心配でソワソワ、、、


合流したとラインがありホッとする。
あとは、信頼してる仲間の元だから
ひとまずは安心。


次は海でのチャレンジはどうなるかな?
そう思っていたら、、、




グッチからウェイクボードの
初チャレンジに大成功してる
かっこいい息子の姿が送られてきた!
動画と写真がいっぱい。



めっちゃカッコいいやんか!


って親バカ満載のわたし(笑)





何かね、最近息子もチャレンジ精神が
半端ないんです。



私の口癖が息子の口癖になってる。



とりあえず、やってみる。
やってから考えたらいい。


何か面白いなぁと思う。
子供の口癖って、
親が話してることかもしれません。
まるで自分の口癖を見てるみたい。


そして、怖いままやってみるから
プレッシャーで緊張してる
息子の様子を見ていて、


これ、まるで私やん、、、


って、なりました笑


親子って鏡ですね。

私も最近ダイビングのライセンスのための
プール講習の時に怖くて前日から
めっちゃ緊張しててね。
自分の姿を見てるようでした(笑)


息子は滋賀に行く前日、
一人で電車に乗るプレッシャーで
夜中にお腹痛くなって目が覚めてた。


怖がりながら、怖いままやってる。
息子も私も、その辺は同じだ。
年齢は関係ない。
初めての事は誰だって怖いよね。




夜はグッチ、あっちゃん、みゆきママ
もりちゃん、ひらりんが息子の誕生日を
サプライズでお祝いしてくれました。

17日で13歳になる息子。
12歳最後に最高の思い出が
出来てほんとに良かったよね。


グッチって、私が頭が上がらない人。
私が4年半前に通帳残高419円の時に
1万円振り込んでくれて助けてくれたり
私の三度目の結婚式をしてくれたり
今年の4月は息子に入学祝をしてくれたり
いつも大切な節目節目で
私は彼に沢山の事をしてもらってばかり。
本当にすごい人だとほんとに思う。
4年半前から、ずっと変わらず優しい。


ちなみにグッチは本も出版してるよ!
しかも二冊目が決まってるのーーー
みんなも買ってね♡
ちなみにグッチもバツ3仲間!笑
姿勢の先生です♡


ちなみに、あの大手クロレラさんと
健康アドバイザーとして提携されてます。

私も注文しましたーー(^^)



息子を安心して預けれる場所が
私には沢山あります。


その事がほんと何よりも有り難くて
感謝しかなくて、、、
息子の人徳だなぁとも思うし
私の友達と関係性を築いている息子を
尊敬します。




グッチの家のノアが
添い寝してたくれてたみたい(笑)




昼はおいしいカツを食べてたみたい。
将来ご馳走する約束をして、
今回はみゆきママにご馳走になったらしい。
みゆきママありがとう!




そのまま京都で遊んでたみたいです。
大好きな滋賀の仲間のみんな。
いつも変わらず優しいみんな、、、




さぁ、最後のミッションは帰りの電車!
大阪駅でちゃんと降りれるかどうか?
寝てしまったらどうしよう?と
心配していましたが、
あっちゃんが寝たらあかんから立っとき!と
アドバイスをくれて、
素直に立ってたみたい。


してくれたメルカリ講師のあっちゃん。


家に笑顔で帰ってきて一安心ーー!
おかえりー、よく頑張ったね!!!


ママにお土産あるねんで!


って鞄から一番にお土産を出してきた息子。
ほんま優しいよね、、、


ママのお土産何にしよう?って
悩みながら選んで買ってくれたみたい。
何か泣けてくるよね、、、




かわいい子には旅をさせろ

この言葉の意味が何か腹落ちした
今日この頃でした。
息子の滋賀県までの往復一人旅、
無事に終えることができました。


ほんと息子は大切だけど、
何でも親が居ないとダメとか
不安だからと言って制限かけたくない。
私は何でもやらせてあげたい。


やっていくから出来るようになる。
私はそう思ってる。


前に息子に、

「あなたは大丈夫って信じてるよ!」


と言うと嬉しそうに


「ママが信じてくれたらがんばれる!」


って言って言葉が返ってきた。


その時に私は何があっても信じよう、
最終的に信じよう!って
思うようになりました。




急な息子の泊まりに行きたい!
っていうわがままに
付き合ってくれるグッチとみんなに
本当にありがとうと何回言っても足りない。


みんなの寛大さに触れて
何か自分の小ささに凹んだりしたけど(笑)
そんな自分も自分なんだよね。
私は私なりに頑張ってるよって
言ってあげました。



息子も初めての事が自分で出来た!と
自信が持てたみたいで
何か少し大きくなって帰ってきました。
真っ直ぐに生きてる息子に
私も恥じない私でありたいです。


息子に負けないように
私もチャレンジして成長しようと
思えた今日この頃でした。


みんなは何にチャレンジしたい?
何でもやってみよう!
怖いままやってみようね!
私も息子もこれからも
やってみようと思います。


とりあえず滋賀県の人は
グッチの整体に行ってみてね。
めっちゃ体も心も緩みます♡



祈りは届きます。
今日も世界中のみんなが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡


ゆうこりん



ゆうこりんカウンセリング始めました♡
ビジネス、ブログ添削、お金の話、
離婚、個人的なお悩み、
ただ話してみたい方♡

気軽にお申込くださいね♡
キャンペーン価格は9月末までです。


ブログには書いてない話を
こっそり書いてます♡
メルマガ♡登録してね〜♡

無限の可能性の扉を開く!
アクセスバーズ個人セッション


誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆
9/9、9/12、9/22

♡自分を知る♡ハナサクテキスト♡
自分に質問しよう!230部突破!

アクセスボディクラスの開催一覧♡