ママが壊れるときは自分に厳しすぎる時。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


久しぶりに3日間も家に居て、
ダラダラと過ごしていた!
つもりだったけど、、、


どうも、まだまだダラダラが
中途半端みたいです。


何だかんだ家事したり
ご飯作ったりしててね。


息子は洗濯物脱ぎっぱなし
脱いだ靴下が部屋に溜まってる
ゴミ散らかってる
洗い物を出さない


何かそんなの見ていてイラっとして
怒鳴ってしまった。


ママだってしんどいのに
家事してるねんから
ちょっとは、
やる事やってよ!!

って言ってしまった。


そして、気づいたこと、、、


しんどかったなら
家事しなかったらいいのに。
3日ぐらいグチャグチャでも
死なないのに、、、

ここで出てしまったよ。

「ちゃんとする症候群」

私って、まだまだ、
ちゃんとするを握りしめてる。


息子は私にモデルルームみたいな家も
完璧な食事も何にも求めてないのにね。


私に元気に笑ってほしいだけなのに。


若干、自己嫌悪に陥りそうになったけど


私も人間だものね〜
ママだって未熟なんだよね

って自分に声かけてあげました。


そして、息子にごめんなさいと謝った。


別に気にしなくていいで。
そんな時もあるやろ!

って息子は笑って言ってくれた。




ママが壊れる時は
自分に厳しすぎる時が多い。


私は多分もっとダラダラしても
いいんだろうな、、、


自分に厳しいと息子にも厳しくなる。
周りにも厳しくなる、、、


自分に甘く、他人に甘く、、、


自分をスーパー甘やかしてみようと
思います、、、
前よりは甘いけど、
多分まだまだイケるんだなと思う。


世の中のママにも私みたいな人
居るんじゃないかな?
一緒にダラダラしようね、
一緒に自分を甘やかそうね。


ママだって人間だもの、
ママだって未熟だもの
自分を責めるのはやめようね。


自分なりに、その時その時
一生懸命なんだから。
私みたいなシングルマザーさんは特に。
お父さん、お母さん、
どちらもやってるし、
バランス取れない時あるよね〜


これでも、私なりに4年前よりは
マシになったけど、まだまだ緩めます。


子供って、寛大です。
子供は私たち母親に何にも望んでない。


ママがしあわせである事が
子供のしあわせにつながる。

ママの仕事は
自分のご機嫌を取ること。


奮い立たせて、頑張るのも良いけど
もう少し、自分に余白を持たせてあげようと
思います。



今でこそ、自分で今厳しいな!とか
ゆとりが無いな!って気付けるから
良いけど、昔はギャーっと吠えて、
その後は自分責めの嵐でした、、、


私は私なりのペースで
ちゃんと気付いて成長してるよね。
うん、私よくやってる!!


シングルマザーだし、
誰も褒めてくれないからこそ
自分で自分褒めてあげようね。
当たり前なんてない、
自分だって頑張ってるよね。
私、えらい!
私、天才!!!


世の中のママさん、
いつもみんなほんとご苦労様です♡


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡


ゆうこりん


最近Twitterもちょこちょこ呟いてます。
フォローしてね♡


無限の可能性の扉を開く!
アクセスバーズ個人セッション

誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆7/25

メスを使わない宇宙整形1day講座
フェイスリフト講座☆7/19

アクセスボディクラスの開催はこちら