結果的に貰ってばかりの母の日でした。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
ちょっと追記とタイトル変えました🙏


まさかのまさかの!
こちらの記事が


アメーバトピックスに
掲載されました!!!

めっちゃ嬉しいよー!!
ありがとうございます!!!
 

トピックスのランキングにも
入ってたよー!
22位でした😭😭😭




私はあまり凹んだ事などは
書かないようにしていました。


うつ病の頃に嫌気が差すほどに
ネガティブな自分だったからこそ
人一倍、落ち込むことが嫌だし
弱さを見せたくないし
前向きで笑顔でいたかった。


弱さを出したら潰れちゃいそうで
怖かった気がします。
弱さを否定していたなぁと思います。
弱い自分はダメだって。
強くいなきゃってね。


そして無意識に
弱い話は書いちゃダメ
明るく前向きな事しか書いちゃダメ
思ってたのかもしれないな。



息子に対して
母である私が5歳児みたいに
一人で拗ねて、凹んで、羨ましがって
その上、ママもお花が欲しかた〜
って泣いてさ(笑)


関連記事
「ママだって褒めてほしいもの。」





拗ねてダサダサでカッコ悪いと思ってた事を
そのまま書いてみたら


まさかの息子からの


最高の母の日のギフト
 
となりました。 



結局はおねだりして
息子からお花も貰って
みんなからたくさん優しいコメントを
Facebookに頂いて、
アメトピにも載せて頂いて
結果的には貰ってばかりの
しあわせな母の日となりましたwww



私って、やっぱりしあわせだな〜



前にもアメーバトピックスに
掲載して頂いたんですけど
その時も息子の話でした。


関連記事
子供を舐めたらあかん!
うちの子、ひとりの頼れる男性です。



結局、このブログを応援してくれてるのも
息子なんだなと思います。


息子を通して感じたこと、
学ばせてもらったことを
こうして文字にしております。
私の師匠の1人は息子なんでしょうね。


弱さも受け入れて
等身大で自分の子育てをして行きたい。


子育ても人の数だけあるし
子供の性格はみんな違うし
どれが当てはまるとか、
どれが正しいとかないなと思ってる。


素敵なママの見本みたいには
私はなれない。


いつもニコニコしていて怒らない
穏やかなママにずっと憧れてたけど、
もう完全に降参です。


私が私で居ないことの方が
絶対に問題だと今はそう思えます。



仕事も恋愛も子育てもブログも
結局は全部同じなんだな。
1つの事って全部つながってる。


どこかの部分でカッコつけても
どれかだけを上手くやろうとしても
それってボロが出る。


結局、無理は続かないよね。



弱い部分も含めての私。



そのままの私で在るためにも


人目よりも自分の目を
気にしようね。



「育児」と書いて「育自」


育児を通して
私もより自分を育てて行きますね。



アメーバ事務局運営のみなさん、
この度はトピックスに掲載して頂き、
本当にありがとうございました!



祈りは届きます。
今日も世界中のみんなが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡


ゆうこりん


気ままに配信メルマガ♡登録してね♪

人生の流れを変えたい方
制限を外したい方に。
アクセスバーズ個人セッション

アクセスバーズ仲間に
なりませんか?
アクセスバーズ1day講座

イベント、セミナーの開催予定はこちら