うつ病だった頃の過去の自分を抱きしめに行ってきた。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。


私のこのブログは起業のためとかに
始めたものではなくて、
絵日記代わりに書き出したものなんです。


だからね、抗うつ剤を飲んでた頃の
5年前の記事とかも残っていてさ。


久しぶりに過去の記事を何か月分か
自分で読んでました、、、


ブログもいいねとかゼロの時ばかりで
読者なんて、もちろんいない。
まだ本名も出してなかったです。


まぁ、本当恥ずかしいぐらいの
絵日記です。
息子の空手の試合の事とか
よく書いてたなぁ〜


今は息子が俺の事書かんといてやーと
言うし、写真も嫌がるので
大きな節目以外、
あまり載せなくなりました。


そんな中、過去の自分が本当に
何にも無いところから
一生懸命に頑張ってたなぁと
改めて思った。


これを消さないで置いてるのは
過去の自分が頑張ってきた証なのと
私が最初は何にも無かったから
みんなも大丈夫だよって伝えたいから。



過去のプリクラ!笑笑
すごい目が盛り盛りで笑った(笑)

ちなみにこれは5年前の記事、、、
うつ病だった頃です。
読んで胸が締め付けられたなぁ。


どうやって生きて行けばいいのか
分からない時期がありました。


今でこそ毎日笑ってるけどね。


過去の自分に


あの頃のあなたが
頑張ってくれたから
今の私がいるよ。

私はあなたが頑張ってた事
私が一番知ってるよ。

ほんとにありがとう。

もう私が居るから大丈夫!
私が私を守るからね!
もう大丈夫だよ。


過去の自分を抱きしめてきました。



先が見えず、
いつも心の中は不安で
お先真っ暗で、
そんな中でも強がって、
負けるもんか、
舐められてたまるかと
ずっと一生懸命だった。


息子を育てて行かなきゃ
一人で頑張らなきゃ
私がどうにかしなきゃって、、、


弱い自分を見せないように
周りにバレないようにしていたな。


今は昔よりはマシになりましたが
まだ一人で頑張ってしまう癖や
負けるかと張り合っていたところが
今も少しあったなぁと思います。
3度目の離婚してから気づきました。


過去記事を最初から読んできて、
ボロボロだった私が
前を向いて頑張ってた姿に
何か泣きそうになった、、、


こんな私が変われたから大丈夫だよ!
って事をやっぱり伝えたい。


人は想い一つで
いつからでも変われるんだよって。


強く想う先には
行動しかない、、、


過去の自分みたいな人の背中を押したり
勇気を与えれたらいいなって思って
ブログを書いていたはずだったのに
最近、そこが少しブレてた気がします。


周りに凄い人が多すぎるし
時に人と比べたり
大きく見せようとしていた所も
あったかもしれないなと反省してました。
外側に意識が向いていたなぁって。


過去記事で昔の自分に会ってきて
大切な事にまた気づいた気がします。
過去の自分に助けてもらった。


自分の過去ともう一度向き合うこと、
過去の記憶の棚卸しを
丁寧にしようと思います。


「何のためにやるのか?」


自分の体験を惜しみなく
役立てたい。


最近ね、過去のめっちゃ
深い傷跡の蓋が開いてしまって
というか、今の私だからこそ
やっと受け止めれた事がありました。
この4年向き合って来たからこそ
やっと蓋を開けれた感じ、、、


まだ終わってはないし、
今も向き合ってる最中です。


これを乗り越えて、
誰かの役に立てるように
伝えて行けたらいいな。

 
まずは自分のために頑張るね!!!



過去の自分が居たから
今の私がいる、、、


過去の全てを許して行きたいよね。
過去のどんな自分も
過去のどんな経験も、、、


ただただ、
どんな時も私はしあわせになることを
諦めなかったんだなって思います。


どんな自分も許して幸せに生きる。


ママとしてとか
個人事業主としてではなく
ただ私が私らしくあること。


私は私でありたいって思います。


本来、何かをしたい!と
思う時の動機って
大抵は愛からなんです。


その愛を思い出すことで
また光を向いて行ける。
そんな気がします。


祈りは届きます。
今日も世界中のみんなが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。


ゆうこりん