小学校に質問の授業に!子供たちに何が与えれるか? | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をぽいっとしてます。
高橋裕子です。


2月3日の節分は質問家の河田真誠さんを
息子の小学校にお招きして
子供たちに質問の授業をして頂きました。
そんな河田真誠さんは、何冊もの本を出版、
大手企業からも依頼の絶えない方で
質問家という仕事で成功されてる方。


そんな真誠さんと、去年の2月3日は
大阪でコラボセミナーをさせて頂き
2年連続、2月3日は真誠さんと一緒です♡


河田真誠さんとは?


そんな真誠さんを学校に呼ぶ事になった
キッカケは息子の不登校から。

関連記事
不登校のおかげで担任の先生と話すように。
学校で質問の授業やります!


それからトントン拍子に日程も決まり
2月3日の節目と言われる節分に。
今回は六年生を対象に質問の授業を
していただきました。


真誠さんの質問の講座、
ハナサクパートナーの仲間と共に
一緒に学校に行くことに。


前日に学校に行くメンバーでメッセージを
やりとりするグループが組まれました。
集合場所などのやり取りをする場です。


私はそこのメッセージのグループで
やっぱり真誠さんってすごいなぁと思った。


真誠さんがみんなに向けて伝えた
メッセージに感動した、、、


今回「何かを得よう」という
気持ちで参加すると
うまく行きません。

なぜなら、この会は
生徒のための時間であって
あなたのための時間ではない

ぜひ「自分に与えられるものは何だろう?」
「今、何が出来るだろう?」
という「与える」という
気持ちで参加して下さいね。


これを読んだ時に、
私は自分が恥ずかしくなりました。
恥ずかしくて死にそうでした。


私は今回の真誠さんの授業から
真誠さんや子供たちから何かを学ぼう!とか
何かを得ようとしていたなぁと思って
ハッとしました。


真誠さんは何かを得るなんて
1ミリも考えてない。


真誠さんって、今回の息子の小学校の授業
無料で来てくれてます。
交通費も全部自分で負担されてます。
物理的に言うと、
いわゆるマイナスですよね。


真誠さんは、ひたすら子供たちのために
全国の小学校、中学校などに
無料で授業に行ってる人なんです。


与えてる人


真誠さんの与える精神は本当に半端ない。


こうして与えまくってる真誠さんだからこそ
他のところから与えられて
上手く行ってるんだなぁ〜って本当に思う。


真誠さんの在り方に改めて触れて
質問の授業に行く前日から
心が温かくなり、涙が出てきました。


真誠さんの在り方が本当に好きで
尊敬しています。


何かを与えれる自分

私も、そう在りたい。


奪う人よりも与える自分でいたい。
与えて、分かちあえる自分でいたい。


こんな感じで、長くなるから
珍しく続きます!笑笑


続きも読んでね♡


ゆうこりん



これは1月に羽田空港で真誠さんと
打ち合わせした時の写真!
正直、打ち合わせは無かったな(笑)


河田真誠さんが作った
ハナサクテキストはこちら

200部突破!
ハナサクテキストで自分を知る

人生の流れを変えたい方
制限を外したい方に。
アクセスバーズ個人セッション

あなたも、アクセスバーズ仲間に
なりませんか?
アクセスバーズ1day講座

メスを使わない宇宙整形
フェイスリフト1day講座

イベント、セミナーの開催予定はこちら

久しぶりにお茶会やります!2/11

祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡