要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
大好きな大好きな、ひすいこたろうさんの
新刊をやっと読みました、、、
これは私にはタイムリーすぎる本でした。
この本をみんな読んで欲しい。
まさにこの本に書いてある事を
今、私はやってる途中です。
うつ病だった頃の自分の考え方を捨てて
まさに、この本に書いて事ある在り方で
在りたいと考えています。
自分の1%の直感を
100%信じて行動してる。
自分の1%の直感を信じてるから、
自分を信じてるから、
私は私がやる事に理由も無いし
正当性もない事が多いです。
ただピンと来たからパッとやるだけ。
パズるの法則、
本当共感しまくりでした。
こちらから一部抜擢!!!
1%の直感を100%信じて行動してください!
奇跡は常に2人以上!!!
自分の喜びと誰かの歓びがイコールになる。
そのために大切なのは
成熟!!!
成熟とは、勇気と思いやりのバランスが
取れてること。
勇気とは、
自分の気持ちや信念を表現することであり
思いやりとは、
相手の気持ちや信念を尊重することである。
言う気、それが勇気
勇気を出して、相手の本音や気持ちを
聞いてみると、相手の愛のカタチが
見えてきます。
問題は解決するために起きているのではなく
話し合うために起きている。
思いやりとは相手の気持ちや信念を
尊重することです。
ただし、思いやりと我慢は違います。
本当はそうしたくないのに、
相手に合わせている。これは我慢。
相手を純粋に理解したいという純粋な
気持ちがあることが大前提です。
豊かさマインドとは
自分は何を誰と分かち合う事に喜びを感じるのか?を知ること。
欲しがるのではなく、与えること。
奪い合うのではなく、分かち合うこと。
シャワーを浴びる時に
「幸せのシャワー」だとイメージして
自分を幸せに満たす。
幸せで満たすために、スケジュール帳には
一番大切にしたい家族との時間を優先的に
書き込むようにした。
喜ばせたい人リストをつくり、
彼らを大好きだという気持ちで会いに行く。
自分にできることがあれば純粋に応援する。
見返りは一切求めなくていい。
余計なことは考えず、
ただただハッピーな気持ちで自分を満たして
上機嫌に幸せを周りに投げかければいい。
「成功はするものではなくて、
させてもらうもの。」
仮に喜ばれなくても
役に立てず、ごめんね。
ぐらいの気持ちで流す。
大切にしたものから、大切にされる。
人の数だけ成功法則はあるが
失敗する人には共通のする法則がある。
問題を人のせいにする
習慣です!!!
動機が恐れなら、結果は恐れ。
動機が愛なら、結果は愛。
私なりに在り方を成熟を掲げて
やってる最中だったんだなぁというのが
よくわかりました。
あとは、本当人のせいにすることから
自分なりに卒業する努力しています。
まだまだ出来てない事もあるけど
この本に書いてある事、
本当に激しく共感しました。
ひすいこたろうさんの
明日死ぬかもよの本を読んでから
それ以来、ひすいさんが大好きです。
去年の大阪での予祝の講演会で
ひすいさんを初めて見ました。
私は、その時ひすいさんにリアクションを
褒めて貰って、とても嬉しかったんです。
ひすいさん=リアクションしたら喜ぶ人
ひすいさんの講演会に行く人は
いっぱいリアクションしてくださいね!
とっても喜んでくださります。
ちなみに大阪で講演会ありますよ!
私は講座で行けず残念ですが
行ける方は是非行ってきてください!
こちらの本には、今の時代で
笑顔で豊かに生きるエッセンスが
本当に詰まっています。
絶対読んでねーー笑笑
ひすいさんに会いたいーー♡
ひすいさんが大好きすぎる
ゆうこりんでした。
【年末の頭の大掃除に最適】
人生の流れを変えたい方
スペースを空けたい方に。
要らない思考をポイっとしてます。
アクセスバーズ個人セッション
誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ1day講座
誰でも1日で資格取得!
フェイスリフト1day講座
周波数、エネルギーを整える!
レメディの販売始めました。
直観力、人間関係が人気♡
200部突破!ハナサクテキスト
この二冊で自分を知る。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように♡
今日もありがとう♡