結婚して、今日が一番大好きと言えること。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


久しぶりにパートナーシップに
ついて書こう♡




結婚して2年ちょっと、
付き合ってから2年半ぐらいかな?


うちは今が一番良いねと二人で話してます。


もちろん喧嘩だってあるし
何にも無い訳じゃない。
ムカついた時はお互いあるだろうし。



でもね、
出会ってから
付き合って
結婚して、
今日が一番大好きと言える。


あたしは正直、結婚ってね〜
結婚式がピークで
あとは熟年夫婦になるというか。


どんどん、なぁなぁになるのかな、、、
なんて思ってた。


でも全然違った。


何にも問題が無い夫婦なんて
中々居ないと思うし、
それを問題と思うのか楽しむのか?
それだけの差だけなのかもしれない。



長所と短所は紙一重であって、
どこにフォーカスするか?
それで全然違う。
どうせなら長所に変換したらいい。
これって大切だなぁと思う。


良いところ
悪いところ
全部を含めて
どんどん信頼関係が深まって
年月を重ねるにつれて
好きが増していくパートナーシップも
あるんだなぁ〜って思った。


仕事で今日みたいに出張に来るとね〜
1日居ないだけで寂しい(笑)
ダーリンからも寂しいってラインがある。
何か、そんな風に思ってもらえる事も
嬉しいな♡


お互いに結婚したばかりの時よりも
今の方がもっと大好きだねって
話しています。


あたしは家族があってのあたしでね。
ダーリン、息子が元気で居てくれる事が
あたしの元気でもある。
家族は運命共同体だ。




3度目の結婚で、あたしが思った事。
(うちはお互いに3度目の結婚ですが)




違いをどれだけ楽しめるか
違って当たり前の精神。

どこにフォーカスするのか。

相手を変えるのではなく
自分がどう関わるか。

負けるが勝ちの精神。

ありがとう、
ごめんなさいを
どれだけ素直に言えるか。


今浮かんだ事は、これぐらいかな〜


あっ!
まだあったわ!!!


あとは想いを言葉で伝えるって大事。


当たり前の事のように思えるけど
やってない人が多い。


あたしはこれが嬉しい
あたしはこれは嫌


これをちゃんと伝えないで
察してよ!では無理です。
お互いにエスパーじゃないからね。


相手のこれが嬉しい
相手のこれが嫌


これも自分で勝手に考えるのでなく
相手にちゃんと聞くことが大事。


コミュニュケーションを
どれだけ取れるかどうか。

話すこと
聞くこと
会話って大切です。


そんな当たり前のようで
やってない事をやろう。


特別なことしなくていいから
相手の目を見て話そう。


これは結局はパートナーシップだけでなく
全ての人間関係に繋がることです!


では、また書きます。


ゆうこりん




メルマガの男女の人気記事。
男性はヒーロー、女性は女神


9/16のフェイスリフト講座
あとお一人様募集してます!
この日、来れた人は運がいい♡
めっちゃ楽しいメンバー(笑)


9/17アクセスバーズ講座
平日リクエスト開催です!
あと1名様募集してます♡


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
幸せでありますように♡
今日もありがとう♡