あたしの運の掴み方。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


今日はセミナーに登壇してから
アクセスバーズのセッション、
息子の空手の送り迎え。
セッション前は神社参拝に。




今日のアクセスバーズに来てくれた方は
二年前の8月からのお付き合い。
ゆっくり話すのは久しぶりだったから
嬉しかったです!


あたしがある講演会で号泣しながら
必死に聞いてる姿を見て感動してくれ、
Facebookのリクエストを頂いて、
それからのご縁です。



よく泣くところは
ゆうこりんの良いところ。

そこの一生懸命さが
無くなったら
ゆうこりんじゃない。

 
って、言われました。



話してると、
二年前の自分を思い出したけど
本当あたしは、いつも全力で、、、



あたしが、たった二年半で劇的に人生が
変わったのはアクセスバーズとの
出会いも、もちろん大きいけど、



とにかく、今ここにある
目の前の出来事に対して
全力で向き合ってきた。
 

ただ、一生懸命だった。


それだけだと思う。



良かれと思ってやった事で
人に迷惑をかけることもあるし、
もちろん失敗もある。



そんなあたしだけど、
その時、その時のあたしの器なりに
ただただ一生懸命やってたなぁと思う。


今思うと、あらら〜と思うこともある。
でも、それは必要な学びでした。



この三年ぐらい、
自分という人間を、
一生懸命に本気で生きてる。
自分に嘘をつかないことを
真剣に向き合ってます。
こんなに一生懸命生きるのは初めて。



未だに、あたしは屋号は無いけど、



職業は自分、
高橋裕子であること


かもしれない。



他の誰でもない、、、
あたしであること。



あたしの運の掴み方は、


手を抜かない、
全力を尽くすこと!!



今ここ、目の前のモノ、コト、ヒトに
一生懸命じゃない人には
良い仕事も情報も縁も巡って来ないと思う。



昔は必死な人をダサいと思ってたけど、
今は全力で生きてる人を見ると
応援したくなる。



ただ、あたしは全力でやり過ぎて、
時に燃え尽き症候群になったり
ぶっ倒れることもあるから、
そこは、もう少しコントロールしたいかな。



あたしは要領は決して良くない、、、
どちかというと要領は悪い。
能力はない、、、


もう何話してるか、
自分で分からない時も多々あるし。


でもね、だからこそ、
一生懸命やるのみ。


要領悪い、あたしだからこそ、
周りの人に助けられて生きてる。
いつも本当にありがとう。


毎日、毎日、
笑ったり、泣いたり、怒ったり、喜んだり
本当あたしの感情は忙しいけど、
そんな不器用で真っ直ぐな自分のことが
今では大好きです。





素敵な大人になりたいな♡
こちらをシェアしますね。
田口久人さんの、
「そのままでいい」の本オススメです!




祈りは届きます、
今日も世界中のみなさまが
笑顔で心豊かでhappyでありますように♡
今日もありがとう♡