人生がうまく行かない時は〇〇が足りない。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


最近ほんのり涼しいので、
我が家は鍋ブームです。
今日はお野菜たっぷり食べて、
きのこ多めに入れて、
お肉食べて幸せでした。







今、人生うまくいってる?


行ってる人はそのままでいい人です。


人生がうまく行かない時は、
あるものが足りません。


さぁ、何だと思いますか?


あたしはうつ病だった頃、
これが足りなかった。
本当に無かったんです。







それはね、、、



「感謝」

うまく行ってない、
不安な時とかってね、
感謝が足りないんです。


感謝と不安って共存出来ないんです。


光と陰が共存出来ないのと同じ感じ。


だからね、
うまく行ってない時とか
不安な時はね、


とにかく、在るものに
感謝してみるといいよ。



今日もごはん食べれることに感謝、
お布団で寝れることに感謝、
お仕事があることに感謝、
動ける体があることに感謝、
生きてることに感謝、、、


感謝しようと思ったら、
いくらでもあるんです。


幸せはすでにあるし気づくものです。
今あるもの全てに感謝したら、
目の前のことが変わって行くよ。


不幸な人は、
不幸を見つけるのが
得意なだけで、


幸せな人は
幸せを見つけるのが
得意なだけ。



それだけなんです。







あたしはうつ病の頃は、
無いものばかり探してました。


今思うと、すでにある幸せ数えたら
めちゃくちゃ沢山あったのにね。



感謝できること、
とことん探してみてね!


楽しくなってくるよ〜♡



今日も世界中のみんなが
happyでpeacefulでありますように♡
今日もありがとう♡


モテお茶会@9/8【大阪】
 

東京アクセスバーズ講座@9/24

大阪アクセスバーズ講座@9月一覧