要らない思考をポイっとしてます。
ゆうこりんこと高橋裕子です。
あっという間に東京での二日間も
終わっちゃいました。
ダーリンと息子に難波まで
迎えに来てもらって、さっき帰宅。
ただいまですー!
やっぱり帰って来るとホッとします。
今日は東京でのSS健康法伝授会。
7名様での開催でした。
お子様連れの方も居て、
あたしとお子さん2人入れたら10名!
もうワイワイ、ガヤガヤ、みんなで
楽しく食べることへの意識、
胃の養生、代謝システムの話、
氣を使って実際に胃を折り畳んで、
内臓を上げました。
早速スカートがブカブカになってる方も!
食べることって毎日どんなシーンでも
行われるのですが、
いかに無意識で食べてる、
いかに噛んでないことなどを
みんなで話していました。
あたしは今年でSS健康法伝授会の開催は
終わりにしますねー!
SS健康法伝授会のあとは、
みんなで懇親会のランチに。
ガネーシャダイニングに
カレーとナンを食べに来ましたよ♡
ランチでは、みんなで色んな話をしました。
お金の話、
振込詐欺の話、
離婚の話、
やりたく無い事をやめる、
本当にやりたい事は何か?
何のために働いてるのか?
などなどを
泣いたり笑ったりしながら話してました。
普通に生きるって凄いこと。
普通に生きるって大変だ。
大きな怪我、病気、災害、不幸もなく
ただ普通に生きてる事が一番ありがたい。
昨日はアクセスバーズ講座。
キャンセルもあったりで、
今回はお2人での講座。
でも、これが今回ベストだったんだなぁと
ただただ思います。
どちらの講座も、その日に集まる人って
意味があるし、これって本当ご縁。
何かのご縁で出会ったメンバー。
そのご縁をどう活かすかは
全て自分次第だなぁといつも思う。
その日だけにするのか、
今後も続くご縁にするのか?
全ては自分で決めれる。
また会いたい人には誘われるのを
待つのではなく、
自分からアクションしよう!
自分から会いに行こう!
誘われるの待つより
自分で動いたら早いよね!
誰と過ごすか
誰と出会うか
誰と食べるか
誰と学ぶか
誰と生きて行くのか?
身を置く環境って本当に影響する。
どこに身を置くのかも自分で決めれる。
初詣も良いけど、
今年も無事に過ごせましたと、
御礼参りも勧めます。
一年無事に生きてることが凄いこと。
そして来月は、
来年のスタートに向けての準備期間。
良いスタートを切れるように
年内にやれることはやれたらいいね。
そんなあたしは書きたいことが山ほど。
やはり、その日のうちに発信しないと
どんどん溜まるなと痛感してます。
でも東京での永松先生からの学びは
長くなるので、後日シェアしますね。
東京のみなさま、
楽しい時間をありがとうございました!
では、また明日ね。