ふと思う事。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




要らない思考をポイっとしてます、
ゆうこりんこと、竹下裕子です。


ふと思うこと。


その時は分からなかった事って、
沢山あるなぁ〜って最近よく思う。


あたしが子供を産んで、
母親の立場になってからこそ
母親の厳しさも、
あたしを想うからだったんだなぁとか。


お父さんが毎日お酒を飲む意味が
分からなかったけど、
あたしも去年までは毎日飲んでたな〜とか。


初めて18歳で一人暮らしをした時に、
ティッシュが無くなっても、
替えがあるのが当たり前じゃない、
寝るだけでもお金がかかるんだなぁとか。


PTAも去年一年間やってみて、
今まで誰かがこうやって、
陰で沢山活動してくれてたから
学校の行事があったんだなぁ〜とか。


自分が個人事業主となってから、
毎日仕事があるのが
当たり前じゃないんだなぁ〜とか。


{8F090175-DDEA-41B1-AAB6-044D31B174F5}



離婚してから、
自分も悪いところが沢山あったなぁ〜とか。


自分がこの一年がむしゃらに行動してみて、
人は誰でも、決めたら、
いつからでも変われるんだなぁと思ったり。


子供って、みんなお母さんが大好きなんだな
って思ったり。


100人居たら、考え方は本当に100通りだな!
って思ったり。


案外自分の事は、周りが知ってるんだなぁと
思ったりね、、、




あと思うのが、
人は失ってから分かる事が多い。


健康、
時間、
命、
お金、
愛情、
信頼、


などなど、、、


失う前に、もっと大切にしたいな。
失う前に、もっと感謝しよう。



あたしはブログは急に降りてきた時しか
書けなくて(笑)
ふと思った事を書きました。
まとまりないですが、この辺で。

ゴールデンウィークも後半!
みなさん、楽しんでくださいね!


{22868831-E0DB-497C-B289-850901BEF425}