クルマの運転に最も必要な事。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




とうとう入学してきたよー。




{D70722DE-C216-4540-BBB2-6CF72A84939B}



昨日は自動車教習所の入校日でした!
何かドキドキしてたわりに、
館内の案内の説明の時は居眠りしてた(笑)



この本もパラパラ見てたら眠くなるけど、
あたし大丈夫なのか!?




でもこの本見ていたら覚える事も、
運転ってやる事いっぱいで、
今更やけど運転してる人って本当神業!
凄すぎるのかもしれない!




前見ながら、
ミラー見ながら、
ハンドル切りながら、
足まで動かす!!!




これ本当凄いねんけど!
今更やけど、免許所持者の方を尊敬




20分ぐらいのビデオ見せられたけど、
車を運転するに最も必要なのは?
それはテクニックでも経験でも無くて、
心の在り方
と言ってました。





心にゆとりが無くなると、
スピード出したり、急いだり、
周りが見えなくなったり、
慌てたり、通行人や信号に
イライラするとの事。
感情が制御出来なくなり、
無理な行動を取るそうです。







あたし確かに!って納得した!
自分や時間に余裕あると、
あたしも信号をのんびり待てるけど、
余裕無いと信号変わるのが長く感じて、
イライラする時あるし。。。
何か分かる。
時間急いでたら、あたしもチャリで
信号無視しちゃう時あるし。。。







前よりイライラする事や落ち込む事が
減ったあたしには、もしかしたら、
これからは車の運転は向いてるかもよ♡
案外めっちゃ運転上手くなるかもー!って
ワクワクしてまぁす(≧∇≦)






あたしにとって車の運転は未知の世界。
教習所で友達出来たらいいなー♡
たのしみー(^∇^)









ちなみに昨日は午前中は
フープの研修でした。
奈良に行くはずが和歌山行きに乗っていた私。
方向オンチって直らないのかなぁ?





{22CB7600-5CF0-4722-BB4B-AC1B5BD7C9FB}





でも迷子のおかげで珍しい電車を!
電車の中に運賃箱あるのは初めて見た。
何かバスみたい~!
迷子も楽しまないと(笑)
何でも自分で楽しくしないとねー♡





こちらはフラフープは関係なく、
個人的なお食事会やります。
良かったらこちらものぞいてみて
下さいね(*^^*)
4月23日♡
チャリティー♡サンキューの会
残り3名様です。
お問い合わせお待ちしてます(o^^o)