うれしいこと。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




それは当たり前のこと。
たいしたことじゃないこと。
いつもあるもの。
近くにあるもの。
毎日してること。






今日もちゃんと朝目が覚めたこと。

朝から子供が抱きついてくれたこと。

今ブログを書いてること。

今読んでくれているあなたがいること。

読者様がいること。

このブログを書いている、
この携帯代が払えていること。

今電車に乗ってフラフープに行ってること。

この電車代を払えること。

たった今、着ている服があること。

朝ごはん食べる時間無くて、
空腹を感じれること。

今電車から外の景色が見えること。

横のおじさんの加齢臭の匂いがわかること。

ガタンゴトンって電車の音が聞こえること。

たまたま電車で座れたこと。

この前150円拾ったこと。

あたしの名前を呼んでくれる人がいること。

仕事があること。

二回も結婚出来たこと。

二回もちゃんと離婚出来たこと。

子供が8歳まで元気に育ったこと。

大好きな仲間に出会えたこと。

大好きな男性がいること。

何より、こんな感情を感じれたのは、
両親がこの世に誕生させてくれたから。

そして幸運にもあたしは五体満足です。

ありがとうございます。







もう書ききれないぐらいの
幸せや嬉しさを
抱えて生きている。
全部書いてたらキリがないぐらいに。





当たり前になってるだけで、
当たり前の事なんて一つもない。
無いものに目を向けるより、
あるものに目を向けたら、
両手両足じゃ足りないぐらい、
沢山のものを誰もが持っていると思う。





無い無いよりも、
あるあるって考えるだけで、
心が少しあったかくなる。






{1C1571EE-4077-4F33-BA45-15E91F8B61FE}




お友達のかっちゃんが最近こちらの文字を
習って来たらしくて。
これは【笑い文字】と言います。
かっちゃんが待ち受けにプレゼント
してくれました。
かっちゃんのすごい所は当たり前かの様に
息子の名前も描いてくれました。



{BF349102-8499-414F-9906-3F02F3FCB43A}





これこそ、当たり前なんかじゃない。
忙しい中、あたしと息子の名前を、
こうやって描いてくれる。
かっちゃんの貴重な時間を使ってくれてる。
かっちゃん、本当にありがとう。
待ち受けにしていて、見るだけで
幸せな気持ちになるよ。





今は奈良行きの電車。
今日もやりたい事をやれる事に感謝して、
楽しくフラフープ回してきます。





読んで下さりありがとうございます。
改めて御礼を申し上げます。
やっぱり読み手がいる事は、
ブログを書く励みになります。
感謝でいっぱいです。







こちらはフラフープは関係なく、
個人的なお食事会やります。
良かったらこちらものぞいてみて
下さいね(*^^*)
4月23日♡
チャリティー♡サンキューの会