あたしが憧れずには居られない女性。
ワタナベ薫さん♡♡
素な感じで、
シンプルで飾らない、
でも綺麗でかっこいい♡
最近あたしは第三者というブログを
書きました。
その何人かいるうちの、あたしの中の
第三者の一人が
ワタナベ薫さんです。
何でかワタナベ薫さんの言葉って
すんなりと、あたしの心に響くし、
すんなり入ってきます。
まだ会った事無いです。
薫さんの本とブログのみですが。。。
来月は薫さんの講演会に
行くんです。
今から楽しみで仕方ない(≧∇≦)
昔とお金の使い方が本当に変わりました。
今月は心屋仁之助さんの講演会に行きました。
今まで人の話を聞く為にお金を払うのは、
無駄遣いだと思ってた。
母子家庭やねんから、
そのお金で子供の習い事に使える、
話聞くだけで5000円なんて高い、
などなど。。。
そういう価値観がすっかり無くなりました。
自分を高める有意義な時間。
楽しい、幸せ、嬉しい、ハッピーな時間。
気持ちよく使えるお金やから、
これは生き金、幸せ遣いです。
仁さんの講演会に行って思ったけど、
本からは得れないものを本当に得れる。
勿論目には見えない物やし、
その感覚は人それぞれやから、
一概には言えへんけどね。
2月の薫さんの講演会の日。
実は両親の旅行の日で、
まだ子供の預け先も決まってないです。
でも迷う事無く、講演会に申し込み。
預け先決めてから手続きしてたら、
チケット買えなかった。
あたしの予想的中で、
すぐにチケットはすぐ完売になったから。
これがあたしの第六感。
タイミング、
フィーリング、
そして薫さんとの御縁なのかも♡
何か知らんけど、
どうにかなると思った(笑)
最悪子供も連れて行けばいいだけやし。
子供が居るから行けないとか、
自分の環境に言い訳してたら、
あたしは何処にも行けなくなってしまう。
子供を言い訳にしたくないからね。
きっと、講演会は泣くやろうなぁ。
かなしい涙じゃないから、いいねんけどね。
ワタナベ薫さんに憧れて?
あたしも最近単車乗りたい(笑)
影響受けすぎ???
次は薫さんの、この本読みます。
最近読みたい本がいっぱいあるし、
ブログも書きたい事で溢れてる。
幸せやね、あたし♡