そうそう、日本に行ったときにロエベの無料の展示に行ってきました。

 

まずね、会場が原宿だったんだけど・・・

原宿駅が跡形もなく変わっていた!!!!!!!

私、小田急線民なので明治神宮前を使うんです。かつ、竹下通りにはほぼ用ははないので原宿駅を見ないまま生きていました。

それがですよ!駅前のユニクロに行く用事があったので明治神宮前の駅を降りて原宿駅の出口に向かったらなんと超モダンな原宿駅のロータリーについたじゃありませんか!!!!!

昔はちょっと離れたところに地下の入り口があっただけなのに、原宿駅の改札外ロータリー直結です。

しかーーーーも、昔のレトロな感じの原宿駅が木端微塵になくなり、どこかの大学の新しい学生会館みたいな建物に。

せめて昔のあのレトロな感じを少しでも残すことはできなかったのだろうか。なんだかとーーーーーっても残念でした。

 

 

で、本題のロエベと言いますと無料展示にしては大満足!!!!

なんせ私、革大好き。

ロエベの革は特にしなやかで、やわらかくて、手触りがよくて、英語でよく言うButtery(バターリー)といえべロエベの革でしょ!っていうぐらいしっとりとしたバターのような柔らかな手触りです。革を柔らかくする工程のバタ振りからではなく、パンに塗るバターから来ています。

でね、私、くしゃーーーっとする革が好きなんです。カバンだと自分で立ってられなくてくしゃーーーっとしてしまう感じ。

ああいう革の展示がたくさんあって、しかも触れる。

いろんな革を触って、臭って、見て、ものすごく満足でした。

 





 

 

 

 

スーパーボウルで妊婦だったリアナが着た衣装はロエベだったんですね。

ってか、妊婦なのに超ちっちゃい!!!!!

 

 



 

 

 

かなり江頭風

 

 



 

 

 

 

約1時間弱の展示でした。

グッズ売り場には限定品とやらがありましたが・・・高い!

Tシャツ4万3000円ぐらい、ハンカチ3枚セット3万とかだったかな!?さすがに無理ってことで大雨の中アフタヌーンティーへ。

 

 



 

 

 

大雨になりすぎて身動きとれず、結局は新宿駅で飲んで帰りました☆