●「区制80周年 世田谷区たまがわ花火大会」について



昨年は、震災影響で自粛しておりましたが、今年は、毎年恒例のたまがわ花火大会を実施いたします。



今回のテーマは「希望」です。
区制80周年を記念する花火や、東日本大震災の被災地の復興を祈願し、東北地方の花火職人が特別に作った尺玉(10号)を打ち上げます。


◎概要

○日時:818日(土)19時~20(荒天の際は19()に順延)
○場所:二子玉川緑地運動場

○打ち上げ総数:約6000

○来場者数:約38万人(予想)

○実施体制:

 主催 世田谷区たまがわ花火大会実行委員会、世田谷区

 後援 多摩川流域協議会

 協力 国土交通省京浜河川事務所、東京都第二建設事務所、渋谷区教育委員会



○警備・安全対策:警察・消防ほか民間警備会社、区応援職員

○川崎市制記念花火大会と同日開催予定


(多摩川クリーン作戦は8198時~11時)




◎平成24年度花火大会の考え方

・「希望~みんなで支えあい輝く未来へ~」をテーマに、世田谷らしい斬新かつダイナミックな花火の打ち上げを行う。

・来場者の安全確保を最優先に、万全な警備体制と安全対策で臨む。

・協賛金の一部を活用し、区内在住の被災者を花火大会に招待する。また、岩手・宮城・福島3県の被災地の復興を支援するため、物産展を開催する。




区民優先の有料席もあります。

皆さん、是非お出かけください!