先日2週間ほど工事を行う、と書かせていただきましたので、本日はその経過報告をさせていただきます。
まず、11月4日に、すでに判明している高い線量の2か所以外に、敷地内および敷地周辺で、線量が比較的高い場所(毎時0.2~12マイクロシーベルト)が15か所、確認されており、正面玄関前の地点において、引き続き、線量低減に向けた作業を行うとともに、隣接する他の地点における除去作業を実施。
昨日は、敷地北側の区道の比較的線量の高い地点(今般の原子力事故由来のセシウムと推測されている)において、線量低減に向けた作業を行った。
作業開始前は、地表部分で毎時0.3マイクロシーベルトを計測していたが、作業終了後は、毎時0.208マイクロシーベルトになった。
なお、敷地南側の都道との境界の除去作業に向けた調査を、引き続き行う予定。
以上です。