東日本大震災の状況を踏まえ、区立保育園をはじめとした保育サービス施設の保護者等に、迅速かつ安定的に連絡するため、電子メール配信の取り組みを開始します。
●区立保育園連絡メール配信サービス
園児の保護者を対象に、保育課及び区立保育園が、各種緊急情報を電子メールで配信する。
(準備が整い次第、6月中を目途に運用を開始する。)
○登録者:
・区立保育園に在籍している園児の保護者(希望者)
・区内保育サービス施設の運営事業者(希望者)
○内容:
・子どもの安全にかかわる災害、事件・事故等の緊急情報
・災害時の保育園運営に関する情報
・インフルエンザ、麻しん等の感染症の情報
・運動会等の園行事の中止情報 等
○登録方法:各保育園の指定されたアドレスから案内に従い、空メールを送信し、返信メールに記載されたURLにアクセスして登録。
●メールマガジン配信サービス
メールマガジン配信サービスとして、「子ども子育て情報」を新たに設け、子育てに関する各種情報等を随時配信する。
○登録者:
・区立保育園以外の保育サービス施設に在籍している園児の保護者
・区内在住の在宅子育て家庭等(希望者)
○内容:
・区立保育園で実施している地域交流事業や体験保育等の日程の周知
・認可保育園の入園関係のお知らせ
・災害時の子育て等に関する情報
・インフルエンザ、麻しん等の感染症の情報 等
○登録方法:
区のHPやポスター等で案内するアドレスから(QRコード対応)案内に従い、空メールを送信し、返信メールアドレスに記載されたURLにアクセスして登録。
http://www.setagaya-mail.jp/top.html (登録アドレス)
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/index.shtml (区のHPの右下に、QRコードがあります。)