糸魚川ヒスイ採取…今年のー。 | カワイイモノガスキ♪

カワイイモノガスキ♪

お買い物大好き♪
食べるの大好き♪
可愛い物大好き♪
ハンドメイド大好き♪
今は翡翠採取に夢中♪…そんな日々の記録。

年末恒例ラブラブ
今年の採取ヒスイベスト10ラブラブ

…と言うにはお恥ずかしいニコニコ笑い

他の鉱物にも興味が湧いて、糸魚川へ行く回数が減った事や、なかなか海の状態が良い日に当たらなかったからかな~アセアセボウズで帰る事もしばしば真顔ガーン

少ない成果の中からお気に入りを選らんでみましたルンルン
白ヒスイ 295g
1月に採取、出だしは良かったんだけどねにっこり

3g 良い色、質なんですーラブラブ

波打ち際からちょい離れた所で、翠のオーラが立ち上っていましたニコニコ


128g 横川の青ヒスイ


154g 見た目は?だけど透過は綺麗な翠ですニコニコ


15g 青翠の不思議な色合いラブラブ

42g 須沢採取、表面はガサガサしてるけど、薄い紫色ヨシオのラベンダー

40g これも青ヒスイ

0.3g 今年採取した中で一番質が良いんだけど…小さいなぁ爆笑

46g 境海岸採取、富山まで流れていくと、地味~な色合いだけどツルスベで本当に綺麗キラキラ

3g 妖精ラベンダー 
今回はボウズ~ネガティブ魂と諦めかけた時に、ピアパークの小砂利の隙間で光っていましたラブラブ


昨今の石ブーム!?
糸魚川ヒスイも糸魚川市の石から国石となり、最近新潟県の石となり、県外、県内から新しくヒスイを採取する方も増えていますにっこり
それにつけて、人との新しい出会いもありましたラブラブ

出会いに感謝お願い

来年も楽しく採取ができますように、どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ