チャレンジしよう!
と思うと
なんか
すごいことに挑戦しなきゃ‼︎
みたいに思う
かもしれないのですが、、、
チャレンジって
そういう
特別な感じじゃなくて
何か大きなことをやる
というよりも
小さなことを少しずつ
変えていくということ
なんだと思うんですね。
シンプルな感じで
実際にやってみて
その検証をしてみること
なんだと思うんですよね。
と、いっても
いざ、チャレンジとなると
不安な気持ちにもなりますよね。
私もそうだったので
わかります。
でも、ある時
「チャレンジするって
テストなんだよ」
と、言われたんですね。
チャレンジするって
何が自分にあってるか、とか
このやり方がいいのかな、とか
そういうのを
知るためなんだよって。
そう言われたんですよね。
それからずいぶんラクに
チャレンジできるようになって
1歩を踏み出してみて
このやり方じゃダメなんだな
って、わかったり
次はこうしてみようかな
って、気づいたり
こういう気づきが大切なんだ
って、思えるように
なってきたんですね。
「チャレンジはテストなんだ」
という
マインドを持っていると
今まで
失敗だと思っていたことが
全然失敗じゃないんだ
って思えるんですよね。
1歩を踏み出して
どこまでできるか
わかっただけでもOKだし
たとえ
思うようにいかなくても
やり直せばいいんだって
ことなんですよね。
こんな感じで考えると
想像してるよりも大丈夫かも
って、きっと思えますよ♡
୨୧人気記事 ୨୧



