最初の1歩を踏み出すとき
踏み出すタイミングが良ければ
スムーズに流れに乗っていく
ことができますよね。
それでも
本当に大丈夫かな・・・
という思いで1歩を踏み出している
かもしれませんし
もしかしたら
期待して1歩を踏み出している
かもしれませんね。
期待と不安が入り交じった
状態かもしれませんが
/
試してみる
\
という考え方で
1歩を踏み出してみるのが
いいと思ったんですね。
私自身
新しいことに挑戦するとき
1歩を踏み出そうとしているときに
/
試してみて
\
/
テストだと思って
\
そう声を掛けていただいて
背中を押してもらってできたことが
たくさんあったからなんです。
とはいえ
いつも良いタイミングを選んで
1歩を踏み出せるわけではなく
失敗することだってあります。
でも
/
試してみる
\
という考え方だと
自分を観察する余裕を持って
ダメで元々、みたいな気持ちで
できるようになりました。
そして
何度か挑戦するうちに
しだいに、たいしたこと
ではなくなってくるんですよね。
できるかな?という不安は
やっても、やらなくても
出てくるものなので
チャンスかも!
と思ったら直感を信じて
やってみてくださいね。
୨୧人気記事 ୨୧


