☆帰国子女入試!不安なことは自分で解決しよう☆ | ガミガミママは卒業できる!NY発 ママが輝く魔法のレッスン
帰国子女対策してくれる塾はたくさんあります。


スカイプで行ってくれる塾もあるし、今では世界のどこからでもWIFIさえ繋がれば情報を集めることができます。


中学の帰国子女入試は問題はありませんが、高校入試の場合はややこしいです。


{F43E563A-E597-4554-BC76-F4FB4445600D}
大好きな近所のパン屋さんにて



今回我が家が直面した問題。
それは、やはり他人を頼らず自分たちで情報を得ました。


少しでも????不安に思うことがあったら、受験する学校に聞く。


これが一番です。


塾の先生。ネットの情報は情報に過ぎません。

以前の生徒は。。。という説明。
これも過去の事例なので、2018年度入試には当てはまりません。



正確な情報を得るためには親が駆け回る必要があるでしょう。



可愛い我が子の為に
説明会&面談。そして家族会議をした週末。


娘たちは、どんな決断をするのか。