NYは中々暖かくならず、肌寒い日が続いたり、雨の日が続いて、なんだか気持ちまで どんより。
講座も風邪や体調を崩して延期が重なる日々でした。
でも、今日は夏日‼︎
今日は出張での”子育てコーチング講座”
*なんだか、嬉しいけど恥ずかしい。
*私って、こんな風に思われているんだ。
*実際とは違うんです。。。と、やや罪悪感。
こんな感想が聞けましたが。
ママ達!もっと素直に受け取ろうよ〜〜
いい所、たくさんあるんだよ。
人と違っていいの。
繰り返し言われる言葉が、あなたの強みかも。
さら〜っと考え無しにできちゃうことってあるよね。
その前に、まずは受け取り上手なママになろう 笑。
ママに見ていてほしい子。
ママと一緒に遊びたい子。
いるよね。
出張の良い所は、きちんとしなくていいの。
泣いても、ケンカしても、オモチャの取り合いも、直ぐに学んだことを実践できる。
*声のかけ方次第で、子供が素直になる。
*ママの話を聞いてくれるようになった。
*表情が変わった!なんだか誇らしげ❤︎
紙ベースで学んで、自宅で実践してみてね。というより、一緒に学んで即実践。
ほら…ね。でしょ〜〜。
ほんとだ〜〜。
この反応が見れるのは子ども同伴ならではだと思いませんか。
ママは集中して話を聞きたい!と思うかも。
でもフォローアップもするし、個人セッションも受け付けているので安心。
個人セッションを受けてくれたママ達は、帰る時にはすっかり気持ちが軽くなってくれているようで、わたしも嬉しいです。
感想はまた次回、ご報告しますね。