【老け顔は弛みから】打倒!ブルドッグ顔にはコレが良いよ♡ | ♡100年キレイに生きていく♡ 関根 由芙子

♡100年キレイに生きていく♡ 関根 由芙子

♡100年キレイに生きていく♡

Salon de haute qualité(サロン・デ・オトカリテ)
主宰 関根由芙子(ゆうこ)です。


芳香療法家/数秘鑑定士/守護石鑑定士

 

皆さま

ごきげんよう~ハート

          

             

 

           

              

キレイの近道は魔法の3滴ハート

艶肌美肌の華やか美人をたくさん輩出していきますハート

つややかなお肌になりたい!という方がいらしたら、いつでもお気軽にお声かけくださいね。

        

 

   

 

 

 

今回は、お顔の話。

    

    

 

40代を過ぎて~

45歳を過ぎて~

   

   

 

特に、とくに、気になるのが「顔のたるみ」

    

       

     


    

ブログを御覧になっている皆さまは、ご自分の顔のたるみ、気になりますか?

     

     




 

たるみ、二重あご、ほうれい線

どれも別々の要因で起こるような気がしますが、どれも原因は同じでショボーン(汗)。コラーゲンの弾力が弱まり脂肪などを支えきれずになって、たるんでしまうガーンということが原因です。

    

    

  


 

      

      image

 

   

    

代謝を高めるマッサージや、外からのスキンケアもモチロン大切ですが、食べること(食品から・内から)からのアプローチも大切になってきます。

 

 

 


      


 

たるみには、抗酸化力が高いビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、それとミネラル(鉱物ではなく植物系の)が良いと言われています。

     

   



 

 

これらを多く含む食事をとることも、大切なポイントになりますハート

 

 

 



 


また、咀嚼する(噛む)回数や、噛む力も重要で、硬い食べ物を食べることも、たるみ防止!に有用となってくるので噛む回数が増える食材を多く食卓に並べることも良いでしょう~てへぺろ

     

      

  


   

 

特にお薦めな食材が、ごぼうと砂肝。

我が家は家族みんな、どちらの食材も大好きなので、よく食卓にあがります。皆さまも、ぜひウインクごぼうと砂肝、食卓に取り入れてみてくださいね。

     

      

 


 

 

    

ごぼう。

色々な調理方法がありますが、我が家で一番!のレシピは「ごぼうフライ」

     

    



皮を剥き、大き目にカットしたごぼうを水にさらします。さらしたあと、片栗粉をつけて揚げるだけ!揚げたてのごぼうフライに塩をかけて、ハフハフしながらいただくと、アッハートと言うまに家族3人でごぼう3本は食べれちゃいます(笑)   

 

 

 

       

   

お塩をアレンジして、黒胡椒&塩、レモン塩、バジル塩、カレー塩、などなどてへぺろ色々なフレーバーの塩で食べると、飽きずに(笑)美味しくいただけるのでいいですよー

      

 

 

 

 

砂肝は、調理するまでの下処理が少し面倒・・・照れ

      

      


ですが、ですがー(笑)

    

      


キレイになるためには、ほんの少しの手間ひまが大切です。
     
    



丁寧に生活していくこと、忘れずにいきましょうね~。

                 

      

 

    

   

    

 

砂肝は、ダントツで焼き鳥で食べるのがが好きですが(笑)

自宅で食べる時は、ニンニク&生姜と一緒に炒め、熱々の砂肝に少々のごま油と塩をふり・レモンを絞っていただくのがお薦めですラブハート

      

   

 

炒めたり、煮たり、揚げたり、色々な砂肝料理があるので、興味のある方は、COOKPAD(クックパッド)のぞいてみてね。

    

     

 

 

 

 

   

  

噛む力を増やすことで、たるみが改善されるのなら、どんどん噛んでいきましょうね(笑)最近は、柔らかい食事・食材を好む日本人が増えてきているそうなので、ここはあえててへぺろ美味しく楽しく、よく噛んで、お食事をいただきましょう~。

     

 

 

 

image

 

    

    

 

たるみ(二重あご・ほうれい線)に良い〈硬い〉食材

   

 

 

 

ナイフ砂肝

ナイフごぼう

ナイフれんこん

ナイフインゲン豆

ナイフ昆布

ナイフたこ

ナイフ干し芋

ナイフアーモンド

ナイフ炒り大豆

ナイフ干しシイタケ

ナイフセロリ

  

   

 

などなどーパー

 

 

 

 

今夜のお夕飯から、早速取り入れてみてくださいね~ハート音符ハート

     

 

     

 

      

 

 

 

 

 

 

                 

 

     

 

 

 

晴れ6月のアサモニ(ワーク付朝活)スケジュール

   

 

    

 

晴れ6/21(木)

 

朝をデザイン!〈アサモニ〉 

Morning Design(モーニングデザイン)

 

新百合ヶ丘 9:30~11:30 

参加費 500円 定員4名さま 残り3名さま

 

 

 

 

 

スマホメール数秘のお茶会・アサモニ・358美肌Projectのお申込みはコチラ下矢印

 

                   

 

 

パソコンからは   コチラを→
 

 

携帯電話からは  コチラを →

 

 

 

 

 

 

 

                  

 

 

 

 

 

haute qualitéライン@

                 

 

 

 

クローバー登録方法クローバー     

皆さま、ぜひ登録してくださいませね~お願いありがとう

            

 

          

 

今こちらのブログをPCでご覧になっている方は、スマホのQRコード読み込みを立ち上げて、こちらのコードを読み込んでくださいピンクハート            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

                                         

 

 

 

今こちらのブログをスマホで見ている方は、こちらのラインマークをクリックしてお友達追加をしてくださいグリーンハート

 

           

 

LINE@ LINE

 

        

 

もしくは、LINEアプリで「@kuj3132e」で検索して登録してくださいイエローハート


                

 


 

モンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップル

      

             

 

🌺キレイの近道は魔法の3滴

                

キレイの魔法がつまった「魔法の美容液」を使い艶肌華やか美人を増やす〈358美肌project〉を立ち上げ活動中です。

                    

             

 

美肌研究家/芳香療法家/数秘鑑定士/守護石鑑定士

              
関根ゆうこ

 


 

モンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップルモンステラモンステラパイナップル

 

                    

 

 

 

じっdoTERRAの精油についてじっ

 

 

 

doTERRAの精油を買ってみたいな。

 

まずは1本、精油を使ってみたいな。

 

  

という方は、こちら下矢印のショッピングサイトP.C*から購入することも出来ます。

 

 

 

                       

 

sei購入してみるsei(精油1本から購入可・小売価格) → 

 

 

 

               

 

     

 

安くお得に上手に購入したい方は、一番お得に購入できる方法をお伝えさせていただきますのでご連絡くださいね。メッセ、お待ちしておりますメール

 

 

 

            

 

           

 

  

 

 

 

--------------------

 

 

 

                

 

 

 

 

 

~講座のお申し込みはコチラ~

 

 

 

                       

 

 

 

気になる講座・1Dayがある方、講座のお申し込みはコチラからお願いいたします。

 

 

 

また、doTERRAの商品が気になる方は、こちらのお申し込みフォームからお問い合わせ下さい。お待ちしてります。

 

 

 

 

 

                    

 

 

 

パソコンからは  コチラを→



 

 

携帯電話からは  コチラを →





 

 

  

 

 

 

皆さま、ちゃこのお写真にポチッshokoponとクリック

 

どうぞよろしくお願いいたします・・・。お願いshokopon

 

 

 





にほんブログ