HRT(ホルモン補充)を始めてから、以前よりは身体が動くようになったので、気分を上げるためにネイルサロンへ行ってきましたネイル

 

近所に最近できたばかりのネイルサロンで、若いネイリストさんが一人で頑張っています。

 

チェーン店なのですが、種類も豊富。

 

かなり凝ったかわいいデザインにしていただいて大満足目がハート

 

そして、こんなにお安くて良いの!?

というリーズナブルなお値段でやってくれます。

 

 

帰宅してからも、

自分のネイルを見ては、

かわいくて気分が上がり、ネイルしてもらって良かったとしみじみ…照れ

 

やはり、おしゃれは自分の人生を豊かにする重要な要素なんだなキラキラ

 

 

ところで、私はサロンへ行った時は、ネイリストさんとお話を楽しむことが多いです。

 

接客業の方は私の知らない様々な情報をご存知ですし、自分とは違う職業の方から見える世界に興味もあります。

 

今日はネイリストさんと、

昨今のLGBTや多様性尊重の話に花が咲きましたひらめき電球

 

歌舞伎町タワーにジェンダーレストイレができたけど、それを悪用する人がたくさん発生したという話はニュースで有名だったみたいですが知らなかったですトイレ

残念ながらそのトイレは廃止になったそうですね。

 

 

で、そのLGBT等の話から関連して、

私が、

「最近SATCの続編を見ていたけれど、かなり多様性を意識した作風になっていて時代を感じた」

という話をしたところ、

 

ネイリストさんお母さん

「あー、SATCですか。知っていますよ。お母さんが好きで見てました。」

と。

 

 

お、お母さん驚きびっくりマークはてなマーク

 

 

驚き「えっと、SATCの放映当初(20数年前)、産まれてた?」

 

お母さん「うーん、ギリ産まれていたと思います笑」

 

驚き「そ、そうなんだ。ま、もう20年以上前の作品だからそりゃそうだよね。。」

 

 

ネイリストさんは恐らく20代前半。

45歳の私の半分の年齢笑い泣き

 

普通に考えたら25年も前の私が学生時代に流行っていたドラマの話なんて知っているはずもないことくらいわかってたんですが、改めて世代の違いによる話題の合わなさに直面したらショックびっくりマークびっくりマーク

 

何しろ私の中身は学生時代からたいして変わっておらず、身体が大人になっただけですから…

 

 

私は最近までガッツリ不妊治療をしており、これから母になることを目指していたから余計にショックなのかもガーン

 

私がもし25歳で子供を産んでいたら、その子は今20歳で成人なわけで…無気力

(今の成人年齢は18歳ですが)

 

早ければもう孫ができていても不思議ではない年齢でしたおばあちゃん

 

 

今は更年期障害で苦しんでいるのだから、自分が高齢になっていることをもっと自覚しなさいって感じですね滝汗

 

 

不妊治療を辞めてからも子供が欲しいという気持ちが捨てきれなかったけれど、何だか少し自分の中で納得できた出来事でした雷

 

子供がいない人生後半戦を素敵なものにするために、まだしばらく模索する日々が続きそうです…泣き笑い

 

 

 

 

楽天スーパーセール開催中ビックリマーク

購入して良かったものくるくる