2022年冬ドラマ見てる作品 | Dear 3104

Dear 3104

Loving you from Australia.
愛する大野智くんについて語ってます。Michael Jacksonも大好きですv

 

 

2022年冬ドラマの話になります。

 

もう少し早く書きたかったんだけど

金スマがあったからね(^_^;)

 

あ、金スマ関連については

まだ書きたい事あるんだけど

(まだあるんかい)

 

 

とりあえず今夜の月9が始まる前に

ドラマネタを書かせてもらいますね。

 

 

まずは月9「ミステリと言う勿れ」

 

見て下さい真顔

凄く面白いです!!

 

原作が凄くしっかりしてるんでしょうね。

メチャクチャ良かったです。

 

菅田くんの作品て、少なくとも私が

見た物で外れは一つもないですね。

 

風呂光さん役の方は、大豆田さんの

ナレーションしてた人ですね?

 

”〇〇な大豆田とわ子”って言ってた人。

あの声耳に残ってるわ~笑

 

 

あと

鍵部屋スタッフが再集結してる。

脚本、演出、そして音楽のKen Arai氏。

 

でも、そんなに鍵部屋を思わせるような

音楽では無かったかなーって言う印象。

 

どちらかと言うとのだめカンタービレを

思い出すようなサントラでした。

 

クラッシック音楽が使われてるので。

 

例えばシュトレーゼマンの登場シーンで

必ずかかってた音楽とかありました(笑)

(↑懐かしい)

 

あれはシュトレーゼマンの

テーマソングなのか?笑

 

 

一応TVerのリンク貼っときますね。

 

 

今日の9時にリンク切れるので

まだ見てない方はお早めに!

 

主題歌はKing Gnuの「カメレオン」

 

綺麗なファルセットが相変わらずね!

思わず目を閉じちゃう程に美しい。

 

 

 

それから、火10の「ファイトソング」

 

これも悪くないですね。

まぁ、問題無く見続けると思います。

 

それで

1話の後半でミュージシャン役の

間宮くんが弾き語りをするんだけど

 

それが凄く良かったの!

 

え、この曲何??って思ってたら

Perfumeの過去の曲なのね?

 

 

いや、間宮くん!!!

音源化しませんか???

 

あれ、めちゃめちゃ良かったよ。

 

間宮くんがあんなに歌えるなんて

失礼ながら驚いた。

 

本来役者さんが歌ってても

全くピンと来ない私が

 

何度も何度も聴いちゃったよ。

 

 

水10の「ムチャぶり!」

まぁまぁいいかなーって感じ。

とりあえず見続ける。

 

木10の「ゴシップ」

黒木華ちゃん好きだから見てるけど

結構面白いです!

 

華ちゃんがちょっと変わり者な役で

本当の事しか書かないと言う

ゴシップ誌の編集長と言う役どころ。

 

2話を見て、

ちょっと智に想いを馳せたなぁ。。

 

 

そして、日曜劇場「DCU」

 

やーーん、ゴメンナサイ!

私こう言う海上保安庁系のお話

すんごい好きなのーーー♡

 

海猿が大好きだからこのDCUも

さっきドキドキしながら見たわー。

 

横浜流星くんが横浜を舞台にした

ドラマに出ると言うね(笑)

 

流星くん、私の中ではいまだに

ピンクの頭のイメージなんだけど

 

益々カッコよくなってるね。

頑張れ、応援してるよー

 

 

他はまだ始まってなかったり

まだ見れてない物もあるので

追々追加していきたいと思いますパー