「likeいいね」「いいねいいね」の次は、「me too」が来る!?




Facebook、instagram、LINEなど、今や、電話・メールをする以上に、これらのSNSは、家族や友達の近況を知る上で、情報収集する上で、人とコミュニケーションを図る上で、欠かせない存在になりつつあります。

リアルな友達との連絡や情報共有は、既存のSNSで十分!
というか、正直これ以上増えたらキャパオーバーで、SNS疲れしてしまいそう。



今回紹介したいのは、リアルではなくバーチャルとのコミュニケーション。
(バーチャルと言っても顔は知らないだけで実在する人々)

世界中の人々と、“趣味”と“共感”で繋がるアプリ「me too」がリリース!
それぞれお題に投稿して、共通の趣味を持つユーザーと繋がれる新しいコミュニケーションサービス。

DACよりご紹介いただき、早速この話題のアプリを試してみることに。


{EA1D6397-7022-439B-8F49-2136FC614E61:01}

まずは自分のアカウントとプロフィールを作成。
自分の趣味に関連したお題(トピック)を決めて投稿します。
私の場合はやっぱり「旅」

FacebookやTwitterを投稿する感覚で、気になる話題を世界のユーザーに質問できます。





{D4FE84BE-1683-4F86-9D49-56B9AB3E7EA2:01}

「もう一度泊まりたい世界のBestホテルは?」
という私の質問(トピック)に対して、旅好きなユーザーたちが答えてくれます。

次の旅行のヒントにもなります。
同時に、お題を投げた張本人も投稿して、ユーザーたちと情報交換できます。

{06CB6480-A8C2-4AB1-8DBD-3F479A5B2C3C:01}

{32C682C1-0021-43D5-B181-16A98D5095B8:01}

ハッシュタグを上手に使えば、他のユーザーが投稿した気になるトピックにポストして参加することができます。

共感できる投稿には、「いいねいいね」の代わりに、「私もそう思う!」「私も行きたい!」という意味を込めて、「metoo」ボタンをプッシュ。

趣味の合うユーザーを見つけたらどんどんフォローしていきます。
これはインスタグラムに似てるかも。




{5969D5CF-ED0E-436C-9650-F26B3F631C5A:01}

{5EFA2F01-886C-4838-A252-4FA798989041:01}

{46894C8A-0A69-4420-98E6-28B218F2EBCC:01}

{1710C142-C53A-4D3C-8FC9-DC046ADFECA5:01}

{DF0D3BED-8293-4AFB-91FE-6315B0D03C0E:01}

{45C51D1D-4433-4000-838D-DC28703D22AD:01}

今後も、「me too」を利用して、旅で巡り会った世界のお気に入りのホテルを紹介していきたいと思います。
気軽に投稿して、楽しくコミュニケーションを図るうちに、思わぬところで世界中に友達を作れちゃうかも?



follow me♥
@yuko1120