今回のニューヨーク旅行の最大の目的は、コレ。






ちょうど1年前に映画館で見た

「NEW YEAR'S EVE(ニューイヤーズイブ)」









前代未聞のハリウッドオールスターキャストで、

日本はもちろん、世界中で話題になった作品なので、

映画好きならきっとチェック済みのはず。



12月31日、いわゆる大晦日のNYを舞台に、

再生と希望の感動ドラマが展開されるラブコメディ。









この映画を見るまで知らなかったのですが、




NYのタイムズスクエアでは、

毎年カウントダウンイベントが開催され、

ワン・タイムズスクエア屋上から23mの高さに吊るされた、

ミラーボールのようにキラキラした巨大な球体が、

23時59分から約1分間かけて落下する、

“Ball drop”と言われる恒例儀式が行われているそう。







あの日以来、すっかり魅せられてしまった私は、

一生のうちに一度は、噂のビックイベントをこの目で見たい、

とひそかに心に強く決めていました。




その夢が1年越しに実現するなんて♡♡








そして、ニューイヤーズイブの当日。


日が暮れたPM6:30頃、タイムズスクエアまで足を運んでみると、

ポリス総動員で、早くも交通規制が行われているではないか!





「ここから先は通行止めなので、5ブロック先で回り道して下さい。」







え、ちょっと待ってよ。


そんなの聞いてない。


どうやらタイムズスクエアの真ん中のイベント会場で

ボールドロップを鑑賞するにはVIPチケットが必要だそう。



列に並んで待てば誰でも入れるというわけではないようだ。





ひょっとして、あのビルの背後にうっすら見えるのが、

ドロップする予定のボール??




(・∀・)




あんなちっこいボールを、

チケット持たずして遠目からでも見ようと、

午後から列を成している人の数もまた異常なほど。



そのうちの一人になろうとしている私・・・。




ああ、完全にリサーチ不足。

甘く見てました、NYを。




(ノДT)orz



さて、気を取り直して、

気分だけでもカウントダウンイベントを楽しもうと、

道端で売られているパーティーグッズを購入。







出店によってまちまちだが、1個2ドルくらい?

時間が経過するにつれてディスカウントされてました。







お祭り女の血が騒ぎます。



今年のヒットアイテムは、

「2013」と書かれた電飾眼鏡。





ダンキンドーナツの店員さんも、






ハイアットホテルのセキュリティのイカツイおにーさんも、




ベビーカーに乗った可愛いキッズも、




ミッキーマウスも、クッキーモンスターも、


みーーんなみんな、

おそろいのメガネをかけて新年を待ちわびています。









早めのディナーを済ませて、

テンション上げるためにアルコール入れて、

だけどトイレには行けないらしいから控えめにね。







タイムズスクエア周辺を今更観光客気分で散策しつつ、

氷点下の寒さに耐えかねて、

近所のカフェやホテル、グランドセントラル駅に逃げ込んでいる、

似たような考えのニューヨーカー多数。








そういえば、ホントのような冗談のような事前情報として、



「マジであの群れに入ったら終わるまで抜け出せないから、

オムツか生理用ナプキン(夜用)を履いて臨んだ方がいい。」


と数名から脅されたので、リアルにオムツ持参しました。

ここだけの話。







2013年まで、あと90分。