一人暮らし歴4年。



最初は社会勉強のため、


と言って始めたものの、


やっぱり実家が恋しくて、毎晩ゴハンを食べに帰っていたけれど。



いつのまにか都内での独り住まいもイタにつき、


実家に帰る頻度もすっかり減って、


渋谷区のこのエリアに住み慣れ、愛着が湧いてきた今日この頃。






いよいよ来月、二度目の更新をするか否かの選択を迎える。



さぁ、どうしよう。




ちょっと興味本位で、


デザイナーズマンションの内覧なんか行ってみたりしちゃって…



photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06

photo:07

photo:08

photo:09

photo:10

photo:11

photo:12





が、しかし、


図面で見るのと、


実際に自分の目で確かめるのとでは、


大きく違う。






お見合い写真を以って、いざ対面してみたら、


思っていたのと全然違う人が来た。


・・・みたいなその感覚に近い。








ここに住んだらどんな暮らしが待っているだろう?


いろいろ想像してみる。


期待と妄想が膨らむ。




憧れのメゾネット。



真ん中の螺旋階段に、ロフトって、


たしかにすっごくオシャレなんだけど、


生活感が全くない。





物件探しは本当に大変。


時間と労力を使う。







理想の部屋に巡り合うのは、


理想の男性に巡り会うのと等しいくらい、



実に困難なことだと思う。


photo:13






みんなはどうやって今の住まいを決めたの?



運命の出会い、あった?




オススメ物件あれば、もれなく私に教えて下さい。






iPhoneからの投稿