あっという間に夢の三連休が終わっちゃいました。



休み明けの火曜日の辛さといったらなんのその。


サラリーマンのアナタならきっとわかってくれるでしょう。




渡辺由布子オフィシャルブログ


さて、


今朝もワイドショーで話題になっていた、



ap bank fes '09


を振り返りましょう。



渡辺由布子オフィシャルブログ-090719_145752.jpg



今年で5年目を迎えるap bank fes。



お天気にも恵まれ、


最高のフェス日和でした。




写真ではわかりづらいけど、


ステージには本物の植物が装飾されているんです。


渡辺由布子オフィシャルブログ-090719_173043.jpg



野外フェスの最大の魅力は、


屋外の木々や芝生に囲まれた環境で、


風を感じながら音楽を楽しめること。




それならステージ上にもグリーンを!


ということで発案された企画だそう。



体感温度が3℃も違うんだっていうから驚きです。


渡辺由布子オフィシャルブログ


気になるフードコートも然り。



フジロックよりも、サマソニよりも、


どのフェスよりも“エコ”を徹底しています。



渡辺由布子オフィシャルブログ


有機野菜を使った絞りたてのジュース。


都会生活の中ではなかなか出会うことのない、


大地を感じられるような味わいでした。



渡辺由布子オフィシャルブログ


昨日紹介したパンケーキも原料からオーガニックだったでしょ。


それにかかっているメープルシロップでさえも手作り。


それでいて美味しいからうれしい。




フォークもお皿も。


渡辺由布子オフィシャルブログ


このマークがついているカップも、


会場内で再利用されているんです。




日々の暮らしの中で、


これほど、


環境問題について向き合う機会って、


哀しいかな、


そうめったになかったりするのが現実です。




だからこそ、


このap bankに参加した8万4千人のうちの一人として、


今、私にできることって何だろうって思います。




渡辺由布子オフィシャルブログ

今回参加できなかった人も、


いつかは必ず体験してみてほしい、


唯一無二の素晴らしいフェスです。




ほかでは二度と聴くことのできない、


アーティスト同士のコラボだったり。



ミスチル桜井さんのキラースマイルだったり、


甘いささやきだったり。



つま恋の会場を夕日がいっぱいに包み込んで、


オレンジ色の空を見上げる瞬間。




なんかこの空気とこの時間を共有しつつ、


独り占めしちゃってるような、


そんなプレミアなかんじがイイんです。



渡辺由布子オフィシャルブログ


フェス好きの私が言うんだから間違いない!




来年も、再来年も、


結婚しても、子供ができても、


周りのみんな巻き込んで、


ここ、つま恋にまたこようって心に決めました。



関係者の皆さま、


3日間本当にお疲れ様でした。


最高のステージをありがとうございました。




P・S 当日、ブログを見て声をかけてくれたアサミちゃん、ありがとう!!


3日間フル参加なんて素晴らしいわ~


3日目は永ちゃんが出たらしいね。w


star+kira*『blop!』 携帯電話 star+kira*

ケーキwakuwaku☆cafe 携帯電話