Herman Miler
とっても素敵なサイト。
今回引越しをするときに、いろいろ買わなきゃいけないものがある中で、ベッドとソファはこだわりをもって選びました。一日の中で最も長く体を委ねるベッドと、一番リラックスするときに使うソファなので、寝心地・すわり心地を重視して、この二つにはちょっとだけ投資を。
そしてもう一つ、一日の中でとても長い時間私の体を支えてくれているのは、オフィスの椅子です。
かれこれ3年近くもサポートしてくれている赤くてカワイイ椅子ですが、夕方になると、明らかに脚の血流が滞ってむくんできたり、右手がしびれてきたり(これってやばい?)、しちゃってます、、、
いい仕事は骨盤のサポートで決まるのです。
“アーロンチェア のある風景”のサイトにあるこの言葉、めっちゃ響くなぁ。
この椅子だったら、いい仕事できそうな気がする

骨盤サポート求む!!
いつか、ハカセの書斎に置いてあげたいです

野田琺瑯
それは、野田琺瑯 です

KサンにWhiteSeriesをプレゼントしていただいてから、すっかり野田琺瑯ファンになってしまいました

琺瑯は、
環境ホルモンを出さない
食材が腐リにくい
雑菌が繁殖しにくい
直火にかけられる
熱効率が良い
調理・保存・収納ができる
においがつかない
などなど、イイコトいっぱい

そんなわけで、少しずつ野田琺瑯を集めています

この間は、「野田琺瑯の本」という本を買いました。
それは、野田琺瑯社に嫁がれた奥様が書いた本。
野田琺瑯製品を使って、奥様が作られるお料理のレシピや、野田琺瑯製品について書かれている本なのですが、その本に載っている“トルテパン”というお鍋が気に入って、買う気満々でネットで検索したところ、全然HITしない


すると、この製品は既に廃盤になっているとのこと

なんでこんな素敵なモノを廃盤に。。。とがっくりしかけたのですが、なんと、倉庫にいくつか在庫が残っているので希望者には販売してくれるとの事

そして、ついに届いきました。トルテパン


大・中・小と3つのお鍋のセットで、それぞれ琺瑯製のふたと、シール蓋がついていて、取っ手は取り外しが可能なので、お鍋のまま冷蔵庫に入れたりもできちゃいます

またお料理をするのが楽しくなりそうです

NIKEiD.GIFTCARD
最近忙しくて、以前のように時間をかけて、いろんなお店に足を運んで、ショッピングを楽しむということが少なくなり、ネットショッピングを利用する機会が本当に増えてきました。
ネットで簡単にいろんなモノが検索できるし、いろんなお店の比較も出来るし、サイズがあるものだったり小額のものを買うときに送料が気になることはあるけれど、それよりなにより便利さには変えられなくて。
それでも、誰かにプレゼントをしたいときに、なにかスペシャルな、いい感じのネットサービスってなかなかないなぁって、つい最近プレゼントを探しているときに思っていました。
少し前に、うちの営業のちゅんたりさんが、お友達からネイルサービスをプレゼントされた(指定のネイルサロンに行けば、ただでネイルをやってもらえるというもの)って聞いて、いいアイディアだなぁと思っていたのだけど、そんな感じのいいサービスないかなー、なかなかないなー・・・って思っていたところに、いいものを発見
NIKEiD.GIFTCARDは、ナイキのシューズをカスタマイズできる権利をそのままプレゼントできるスペシャルギフトとういことですが、贈り主側としては、ネットで選ぶだけで、クリスマスパッケージにしてくれるだけじゃなくて、ギフトカードも付けてくれて、クリスマス時期に配達してくれる点だけでも素晴らしいのに、受け取り側がサイズを選んだり、配送先をしていするから、サイズモノもプレゼントできるなんて、すごくいい!!便利便利!
どうせプレゼントするなら、相手に喜んでもらいたいし、いいものを贈りたいっていう気持ちは強いんだけど、いかんせん時間が無くて、最近はそういうこともおろそかになりがち。。。
こういうサービスが増えるといいなぁ。
これ、ほんとに気に入りました
私も、そろそろクリスマスプレゼントを真剣に考えようっと。あげるモノももらうモノも
ちなみに、もし私がNIKEiDでメッセージを添えてNIKEiD.GIFTCARDを贈るとしたら、、、、
今年還暦を迎えて、還暦野球(60歳以上しか入れない野球チーム)を意気揚々とやっている父上に、真っ赤なトレーニングシューズでも贈ってあげるかなぁ。
いつまでも元気でいてくださいというメッセージを添えて。
FIRE HOUSE



Xacti

九賽溝や黄龍に行ったそうですが、世界遺産の素晴らしいこと

私はビデオカメラを持っていない&写真で十分と思っていたのですが、今回のそのビデオをみてはじめてビデオカメラもいいなぁなんて思ったりして。
今持ってるデジカメもなんだか使い勝手がよくないし(3年ぐらい前に買ったので割りと新しいんだけど)、来年旅行に行く前にはビデオカメラに買い換えてもいいなぁなんて。
私は機械に疎いので、ビデオカメラ(今は、デジタルムービーカメラっていうんですかね?)のことなんてさっぱりですが、XactiChannel に印象的な動画があったので紹介します。
投稿者:acid_gagさん
作品名「ザックリザクザク、ザクッとザクティ 」
テンポが良くて、耳に残るフレーズ。
ちょうど昨日の夜、昭和のCMの話をしていて、「伊東に行くならハトヤ♪」とか、「カステラ1番電話は2番♪」とか、いまだに頭に残ってるよね~なんて話していたのですが、これもそんなノリ。
私だったら銀ザクティかなぁ、なんて。
イラストのタッチはあまり好みの感じではないんだけど、でもCMは印象的でよかったです!