aula(アウラ)は、ポルトガル語で「授業」とか「習い事」のこと。

今日は朝から3つのaulaをこなす!という、滅多にない充実した一日でした。

語学と、いつものダンスと、そして、もうひとつ!!

なんとなんと、サンバに挑戦!!ぷぷぷ。

サンバに関しては、ブラジルに行く前から

「サンバ留学するの?」とか「もちろんサンバ、マスターして帰るんでしょ!」とか冗談で言われてきて、
私の中ではあくまで冗談だったのですが、

結構こちらでは日本人のaulaとして人気なのです♪
確かに、ブラジルといえばサンバ!せっかくだから一度は習ってみたい。

このたび、とても良い先生を紹介してもらったので、私もチャレンジ!!してみました。
いやあ、本当に素敵な出会いがあるものです!
ジョエ先生という日本人のサンバダンサー。当然リオのカーニバルでも踊ってます!
(見せてもらった写真、かっこよかった~♪)
とってもサンバが好きで、すごく情熱があり、そして真面目で努力家!
そういう方に教えてもらえるなんて嬉しいかぎりです。
いつか先生の了承を得たら詳しくご紹介したいものです。

私のダンスは完全にお笑いでしたけど、とりあえず、底抜けに明るい音楽で踊っているとポジティブな気分になれました(笑)。

$岡山裕子オフィシャルブログ「ゆうコーナー」Powered by Ameba
$岡山裕子オフィシャルブログ「ゆうコーナー」Powered by Ameba