こちらでは、私、せっせとお料理作っています。
あまり外食はしてません。

サンパウロのレストランのお料理は、しょっぱかったり、パスタは茹ですぎだったり、なんというか大胆です。
食べている瞬間はおいしい!と思っても、また行きたいとはあまり思えないんですよね。なんか普通の味が恋しくなっちゃう。

夫がこのあいだ、注文時に
「アルデンテで!!」
と頼んだら、
「うちの店はいつもアルデンテだよグッド!
と頼りがいのある笑顔で返事が来て、期待して待っていたら
出てきたパスタはやっぱりグダグダのパスタでした。
ブラジルの人はアルデンテの感覚をひょっとしたら誤解しているのでは!?と思います。

週末は、「バルバッコア」に行きました。
日本でも表参道にお店があります。シュラスコが有名ですよね。
$岡山裕子オフィシャルブログ「ゆうコーナー」Powered by Ameba
一度お肉がスタートすると、続々といろんな部位のお肉を持ってきてくれます。食べ放題。
私は、このピッカーニャ(picanha)というお肉が一番好きです♪
日本では「イチボ」です。おいしかったー♪
カイピリーニャも飲みました。アルコールがつん!濃い!甘い!
さらに「砂糖足す?」と店員さん。
じゅ、じゅうぶんです。。。♪

デザートも食べて、
$岡山裕子オフィシャルブログ「ゆうコーナー」Powered by Ameba
満腹♪
とにかくブラジルはなんでも豪快ねナイフとフォーク