NYに来ています。
これまでの記事はこちら
8/8(水)2日目。
今日は、なーんの予約もしておらず、
『とりあえず、ブルックリン方面へ行く
』

だけ決めていた日。
10:30頃にのんびりホテルを出発し、
地下鉄に乗って一路 Brooklyn Bridge へ。
Mさんも受けてくださった継続サポートはこちら
Brooklyn Bridge City Hall Station に到着。
今日も抜けるような青い空。
昨日も今日も、天気予報では一時雨だったのどけれども、
一度も降られることなく過ごせました




まずは、Brooklyn Bridge から。
NYに来る前に、
『暑いから歩いて橋を渡るのは大変だよー!!!』
と忠告されていたのだけれども、
実際に歩いてみたら、
海風がとても気持ち良くって、行程の2/3くらいは涼しく歩けたし、
風景も圧巻で、日差しの中の30分くらい?の道のりも
とってもとってもたのしく歩けた





これも、来て、自分でやってみたから分かること。
小さく自由の女神がいるよ♡
橋を渡りきってBrooklyn に到着

ちょびっと公園で休憩。
NYは本当に至るところに公園があります。
公園でのんびりくつろいでいるのを見ると、私の心もゆるむんですよねー♡♡♡ほわーん、と♡
人の存在は、それだけで良い影響を与えている。し、私たちは受け取れる。
今回の旅で、改めて感じています。
さすがに、なかなかな日差しのもと、30分ほど歩き
『暑いーーー!!!』
となったので、
ガイドブックに載っていたアイスクリーム屋さんへ
![31[ポッピングシャワー]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/haru315na/1173144.gif)


![31[ポッピングシャワー]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/haru315na/1173144.gif)

Brooklyn Bridge のたもとで、波止場の近くにあります。
ので、またしばし歩く。
Google Map で見たらこんな感じ

到着


Mさんは、Peaches & Creamを。
欲張りな私は2スクープで、Chocolate Chocolate Chunk と Butter Pecanを。



Mさんは、Peaches & Creamを。
欲張りな私は2スクープで、Chocolate Chocolate Chunk と Butter Pecanを。
無添加のアイスクリーム屋さんです。
お店の外に日陰のベンチがあったので
そこで食べようとしてたのだけれども…。。。
お写真を撮ってたら、こんな感じに。
その間、約10秒くらい。
溶けるスピードが早すぎて、
大惨事になりかけて、しばらく無言で食べました(笑)
あとで隣に座った日本人の女の子たちもアイスクリームと格闘。
それも、良い思い出です

この場所は、
海風が抜けてとても気持ちの良い場所で、
思わずゆったりしてしまう空間。
思わずゆったりしてしまう空間。
そのまま、しばらくまったりして人間観察していました。
橋の上でも思ったけれども、
とにかく、外国人の人たちのお写真を撮る時の
なりきり度 & ポージングが素晴らしい!!!
『インスタグラマーかな???』
と何度も思いました。
見習いたいと思った今日(笑)
しばし、まったりした後は、
Brooklynをポチポチ歩きながら、
地下鉄に乗ってワンワールドセンターの方へ。
これまたガイドブックには必ず載っている
おっきなオフプライスショップ・センチュリー21に行ってみました
おっきなオフプライスショップ・センチュリー21に行ってみました

お店の中は、
ありとあらゆる商品とお客さんがたくさん。
その中から、私もお気に入りの一着をたまたま見つけて、
試着のための長蛇の列へ並んでみることに。
かなりの人数の人が
かなりのお洋服の数とともに並んでいた割には
思ったよりは早く順番が来たのだけれども、
かなりのお洋服の数とともに並んでいた割には
思ったよりは早く順番が来たのだけれども、
待っている間に、
『みなさん、試着室に持っていけるのは8着までです!』
と
スタッフの方からアナウンスがあり、
カゴいっぱいにお洋服を入れていた人たち(ほぼ全員)は
慌てて試着するお洋服を見繕っておりました。
そんな光景も、外国ならでは。
実のところ、お気に入りの一着は拾った、とも言えます(笑)
日本だったら、絶対にあり得ない出会いの仕方でですね。
詳しくは、帰国後に開催する
【幸せを感じるNYお茶会♡】にいらしてくださいねー





その後、別のフロアでNYお茶会のプチお土産も購入





とっても、良いです。
かなり、おススメです。
ぜひ、お茶会に参加して、受け取りにいらしてください

後日、改めてご紹介しますね。
その他、購入したもの。
Kate Spade のビーチサンダル。
(たまたまだけど、ワンピースもKate Spade でした。)
日本にはないデザインの写真立て。
私のお買い物は、これにて終了、の予定(笑)
その後、さらに歩いてChina Town へ。
日本にも、横浜と長崎に中華街があるし、
もちろん、ロンドンにもChina Townがあったし、
中国人の方の土地に根付くパワーは、本当にすごい。
このパワーはどこから来るのだろう???
その目的は…。。。
ジャン!!!
Another Sky という番組で紹介されていた
郷ひろみさんお気に入りのフォーを食べに
郷ひろみさんお気に入りのフォーを食べに

ヘルシーなものを求めて来ちゃいました。
一番落ち着くのは日本食だけれども、
何だかんだ、アジア料理もほっとします。
どれもこれも、美味しかった


し、お店も賑わっていましたよ◎◎◎



し、お店も賑わっていましたよ◎◎◎
ほっとお腹と心を満たした後は、
月餅求めて(笑)、China Townを散策。
のはずが、気がついたら Little Italy が目の前に。
そのまま、そちらに行ってしまいました。
この時、なぜ月餅だったのかも、お茶会で聞いてくださいね♡
しょっちゅうMさんを隠し撮りしている私(笑)
Little Italy も お名前のまま、そのままで、
急にイタリアの風が吹く場所に。
街のデコレーションがとっても可愛かった

そんなこんなで1日歩き回り、さすがにもう満足。
途中、スーパーに寄って、19時頃にはホテルに到着。
お風呂に入って、5時間くらいの仮眠(笑)を取り、
今、朝方4-5時にかけてこのブログを書いています。
今回は、
自分のために、感じたことをリアルタイムでブログにする
自分のために、感じたことをリアルタイムでブログにする
と決めたので、
特に力入れて頑張ることなく淡々と坦々と、綴れています。
決め切ったら、当たり前にできるもの。
それが、事実です。ね◎◎◎

ホテルのお部屋から。夜8時でも、まだこんなに明るいNY
Katsuさんが講座の中の一例として、
テレビや本だけの情報でNYを知っている人
と
と
実際にNYに行った人が
同じことを話したとしても、体感してるかどうかで伝わり方が違う、
というお話をされます。
今回、たまたまNYに来ている私ですが、
その言葉の意味を改めて肌で実感中。
実際に来てみたら、
◆思ってたよりも全然危険を感じない
(主要な観光地にしか行ってはいませんが。)
◆街の匂いが独特。でも、Brooklynは匂いが気にならなかった
(いろんな匂いが混ざってる)
◆お店のアピール度が地味で、やってるのかどうかパッと見分かりづらい
(ただ、アジアが過剰なだけかも。。。)
◆思っていたよりもはるかに日本車が多い
◆イエローキャブ(タクシー)の数が多い
◆至るところにアメリカ国旗
◆とにかく、何でもおっきい!(食べ物とか、建物とか)
◆至るところにアメリカ国旗
◆とにかく、何でもおっきい!(食べ物とか、建物とか)
など。
来てみたからこそ、の体感があります。
体感する中で得た学びは、誰かの役に立つ
私が常々感じていることです。
だから、お茶会を開催します。
ぜひ、広く高い視野を得に、いらしてください。
私の世界観から観たNYや英語のお話をします。
ちなみに、熊本開催は、ゲストでMさんもいらしてくれますよ
ゆうこみんセレクトの素敵なプチお土産付き

ゆうこみんセレクトの素敵なプチお土産付き

同日に世界観セミナーも開催します。
常識を超えてあなたらしく生きてみたいあなたへオススメです
募集中(熊本0期生・福岡1期生満席)
心豊かに幸せに、余裕のある女性として生きていこう
魂から輝こう 内側から奇跡を起こそう
【熊本1期生】(9/7(金) & 9/30(日) スタート)
* 福岡・熊本以外での開催リクエストも受け付けています◎
yuukomin8@gmail.com へメッセージをお待ちしております。






LINE@先行で動画連続配信中です
最新のスケジュール、日々の気づき、言葉、
LINE@だけの特典などをお伝えしております。
ご登録お待ちしております。
《動画配信予定の内容》
・世界観とは…???
・なぜ、世界かを知ると良いのか???
・受け取り上手になるために
・なぜ、かわいい女たちが宇宙を救えるのか???
・地球で遊ぶために必要なこと
などなど…