ごきげんよう♡

ゆうこみんだよリボン



 

 

 

約8か月ぶりに東京で

アフタヌーンティーパーティーを

開催するよ♡♡♡

ゆうこみんの現在の住まいは福岡


 

 

お茶会のテーマは

世界が優しくきらめく

Afternoon Tea Party地球ダイヤモンド乙女のトキメキ


いつも通りのゆうこみんらしいテーマ♡♡♡

女性限定イベントです^^





会場は2度目ましての

赤坂プリンスクラシックハウス

ラ・メゾン・キオイ さん



 
 
以前とある方の
Instagramで拝見し

一目惚れしたラブ
赤坂プリンスクラシックハウス







今年の2月に初めて伺った際に
さらに心きゅんきゅん心地良過ぎて

自然とお顔もニコニコ綻んでしまう
とっても仕合せで幸せなお時間を

過ごさせていただいたよおねがいピンクハートハート

この日は急遽ゲストが体調不良にて欠席だったのだけど、1名でも快く迎え入れてくださり、しっとりと空間やお食事を味わい尽くしてAfternoon Teaを愉しんだよ♡♡♡

2名〜のところもあるので1人でも伺えたのは本当に嬉しかったし、ゲストとともにリベンジも誓ったよ🥰🫶🫶






赤坂プリンスクラシックハウス
旧名「旧李王家東京邸」は
 
1930年に
朝鮮王朝最後の皇太子であった李垠殿下の
東京での住まいとして建てられた邸宅で
 
その後、
初代赤坂プリンスホテルとしても
長年利用された建物






宮内庁御用達の職人の手により
丁寧に創り出された

歴史や伝統、
華麗さと格調の高さを誇る
尖塔アーチが特徴的な
チューダー様式の建物だよ♡♡♡







この歴史や外観、内観だけでも
十二分にキュンキュンしちゃうのだけれども
 
江戸時代には
紀州徳川家の大名屋敷があった場所で

徳川家に縁が深いところも
ゆうこみんのキュンポイントラブピンクハートハート

徳川家康氏は私の人生に欠かせない1番の憧れ♡♡♡
そんな重厚さと格式の中に

邸宅であった温かみを感じられる
ゆうこみんお気に入りの空間の中でも

今回はご縁あって個室にて開催星





 
いつもよりも
心ときめく装いドレスをお召しになって

クラシックとモダンが融合した
光美しいプライベートルームにて

世界が優しくきらめく
Afternoon Teaを
しっとりご一緒いたしましょう♡♡♡






前回ご案内いただいた
貴賓室もとてもとても素敵だったので

今回の個室も
とてもとても愉しみにしているのラブラブラブラブラブ






個室なので
より安心した空間で
気軽にお話も出来ますし
 
少し緊張すると言われる
テーブルマナーも気負わずに

お食事や会話を
愉しんでいただけるかと照れピンクハートハート


 
 


パーフェクトではないけれど
基本的なことは
ゆうこみんも心得ているので

マナーも含めて
ライフスタイルや世界観など
特に"世界が優しくきらめく"の魔法のことも♡

気になることは何でも
遠慮なくお尋ねくださいませウインクピンク薔薇赤薔薇
 




ピンクマカロン話しやすかった♡
マカロンどんなトピックでも質問しやすかった♡
ピンクマカロン間が全く気にならなかった♡
マカロン素の自分を出すことが出来た♡
ピンクマカロン緊張しなかった♡
マカロンプリンセス気分が味わえた♡


ゆうこみんがよくいただく
有り難いご感想ですおねがいピンクハートハート







なんだか忙しく大変だと
感じてしまっている日常も

私たちの心持ちが変わり
プリンセスマインドに戻りさえすれば

世界は3秒で
あなたの優しい世界へ元通り地球指輪乙女のトキメキ
 


 
そんな

あなたの世界が
優しくきらめく魔法についても

心キュンキュン
柔らかであたたかな
プライベート空間にて

見目麗しい
アフターヌーンティーを
いただきながら

たくさんお話し出来たら
とってもとっても嬉しいです♡♡♡

誰の世界でもなく、あなたの世界の魔法のお話♡
 
 

心もお腹も感性も
優しくきらめき豊かに満ち満ちる♡

そんなお時間を
ぜひご一緒に👸🏻🥂💎🌹💗

アフタヌーンティー@京都♡









『ゆうこみんと一緒に過ごすことで
持ち帰れた♡素直に思えた♡』

と、

よくいただく
感覚.体感.実感のご感想

おすましスワンまじかるクラウン乙女のトキメキ



宝石赤世界は優しい♡

宝石赤マイペースで(が)良い♡

宝石赤大切にされて良い♡
大切にされよう♡

宝石赤自分の好きを大事に
キュンキュンして良い♡

宝石赤個性的で(が)良い♡

宝石赤ゆったり穏やかな時間を
大事に過ごすことの価値♡

宝石赤オープンハートで
自分の感覚を
大事にして良い♡

宝石赤ポンコツな自分も可愛い♡

宝石赤物.空間.時間など
人生のありとあらゆるに関して
質の良いものを選んで良い♡



ひとつでも『良いな♡』と思う
感覚があるならば

このアフタヌーンティーパーティーは
あなたのライフスタイルを変える

ターニングポイントに
なるかもしれません🥰🎀🫶

そんな機会になれば
とってもとっても光栄です♡♡♡





ジンジャーブレッドマンご感想集(最近のものは投稿間に合っておらず昇天)ジンジャーブレッドマン
 
 




ゆうこみんの
世界が優しくきらめく
Afternoon Tea Party
👸🏻🥂💎💗





〔日時〕

2025年10月8日(水) 11:45-14:00

 



〔場所〕

ラ・メゾン・キオイ 個室

(赤坂プリンスクラシックハウス)


この後 虎屋で開催中の展覧会へ伺う予定です。

お時間に余裕のある方は

コチラもご一緒してくれたら嬉しいな👸🏻🇫🇷💗


 


〔アフタヌーンティー内容〕

シャインマスカット&マロン

アフタヌーティー

 



〔参加費〕

13,500円

*アフタヌーンティー代、個室代など全て込み

*特別メニューを選ばれる方は当日差額をお支払いください

 



〔お申込みフォーム〕



 

 

優しくきらめく世界に
心ときめき憧れる

あなたのご参加を
心よりお待ちしておりますおねがいシャンパンロゼワイン

次回東京開催は未定◎
ゆうこみんの現在の拠点は福岡.熊本だよ♡♡♡
 
 

 

マカロンこちらのメニューの対象者さまマカロン
右矢印どなたさまでも受けていただけます♡

 






あなたの内側から湧き上がる

安心感 ・ 大丈夫感・信頼感を手に入れ


あなたらしく

これからの人生を生きてみたい方へ



世界観の誤認を解いて

世界を味方にあなたの優しい世界を

思い切り生きようキラキラ



世界観をいかして生きるセミナー♡

のご案内です
flower*flower*flower*

 

 

 

世界観とは、簡単に言うと

あなたが世界をどう捉えているのか?

あなたが世界をどう観ているのか?

 

 

 

 

 

 

 

私たちは この世 と呼ばれる

一つの大きな世界に共存していますが、

一人ひとり全く異なる

それぞれ固有の世界を生きています。

 

 

 

地理的に言えば

同じ世界に生きていますが

実際にはすぐ隣にいる人でさえ

私とは全く異なる世界を生きています。

 

 

おもしろいですよね♡

 

 

 

 

 

 

 

つまりは、

私たちの世界の捉え方を決めているのは、

私たち自身。

 

 

私たちの頭と心次第で

生きる世界はいかようにも変わります。

 

 

 

 

 

 

 

例え、3秒前と

住まいも、人間関係も、収入も

仕事内容も、LOVEも、持ち物も

何もなにも変わっていないとしても

 

私たちの世界への捉え方が変わりさえすれば

 

 

 

3秒後の世界は

 

とびきり幸せで

とびきり甘くて

とびきり愛に溢れていて

とびきり豊かで

とびきり美しくて

とびきり煌めいていて

とびきり満ち足りた

 

世界に早変わり。

 

 

 

全ては、

私たちの頭と心次第

 

なんてラッキーキラキラキラキラキラキラ

オーストラリア・QVBのステンドグラス。
ステンドグラス大好き♡だから、海外の教会を訪れるのも大好き♡私の世界にある美しいものの一つ。
 


 

 

 

 

 

 

このセミナーでは、

 

ダイヤオレンジ世界観とは…???

 

についてしっかりと学んだ後に

以下のようなテーマについて

2時間かけてじっくり学びます。

 

 

ダイヤオレンジ2つの世界観

 

ダイヤオレンジ世界観が人生を創るとは???

 

ダイヤオレンジ世界観を自覚し、確信すると強さと輝きが増す

 

ダイヤオレンジあなたの世界観を知るフィードバックタイム

 

などなど


セミナーは常にLIVEなので

その時々で柔軟に変化しながら

お伝えさせてもらっているよおねがいおねがいおねがい

 

 

 


ありがたいことに、

実体験をふんだんに盛り込んでいることで
 

『分かりやすかった(毎回いただきますハート)』

 

『へー。。。で終わらせないで、確信まで持って行きますこれも、毎回いただきますハート
 

などのご感想をいただいております照れ

 

 

 

 


 

普通に生きていたら、

【自分の世界観】なんて気づきもしませんし、

考えてみることもないと思います。

以前の私もそうでした。




 

けれど、


『生きるのが苦しい、辛い』
『頑張らないといけない』
『人生は私が何かしたところでどうにもならないし、うまくいかない』

そんな風に思っている時、

 

私たちは無意識のうちに、

あえて自分が生きづらい世界観を

選択して生きています。





けれど、本当は

 

がんばらないといけない。

我慢しないといけない。

簡単にうまくいくわけがない

 

そんな世界は、ありません❌

 

そんな世界は

人が頭の中で作りだしている

ただの幻想にすぎません。

ただの誤認にすぎません。


 

 

 

それなのに、多くの人が

『この世界は、そんな世界だ』、

としてしまっているだけです。

 

本当に、ただそれだけなんです。

 

頭の中で大いなる勘違いを

しているだけなんです。

 
 
 

だから、

 

その誤認を解いてあげさえすれば、

本当にこの世界には、味方しかいなくって、

幸せと可能性に満ち溢れていて

肩の力を抜いて楽に生きられる世界に戻ります。

 

あなたが一番生きやすく、

活かされる世界へ、戻れます。

 

 

 

 

 

 

 

私自身が、そうでした。

私本来の正しい世界観を知り、

自覚し、確信し始めたことで

私自身も、世界も、

周りの人も、世界中の人も

私に関わってくれるもの・人、全てが

私の味方になりました♡

 




世界に、
輝きと煌めきと鮮やかな色
香り、風、音…、
素晴らしいものが戻ってきました♡


これは、本当に素晴らしい体験です。
 

 

 

 

 

世界観が元に戻った時、
そこに現れる現実は、
想像をはるかに超えた優しい世界です。





だから、このセミナーを

日本中、世界中のたくさんたくさんの人に

受けてもらいたい。


世界は、

本当に優しい♡


それを、体感してほしい。

 

 

生きる世界が、変わります。
世界の捉え方、世界との関わり方が変わります。


あなたがあなたらしく
あなたを活かして、

あなたの世界観を活かして生きていけるよう
このセミナーをご活用いただけたら嬉しいです♡



本当に、
誰もが
優しくって
全てうまくいって
活かされる世界観を持っています。



ぜひ、そのヒントを

軽やかに受け取りにいらしてください♡♡♡

 

心素直に手を伸ばしてみることも

世界が優しくなる一つのヒントです。




右矢印ご感想集

 

 

 


右矢印お師匠さま KatsuさんとのインスタLIVE

世界観についてもお話しているよ♡

 



右矢印お師匠さま KatsuさんとのYouTube


 

 

 

 

受講料 flower*

 

宝石紫 セミナーonly   9,900円

宝石赤 セミナー&世界観発掘   19,800円
プリンセススクール生サポート期間内1回無料



宝石ブルー"世界が変わる♡世界観発掘"とは


 

 

 

今後の開催予定 flower*

 

    



キラキラ開催リクエスト受付中

キラキラ基本 福岡/熊本市中心部 &オンライン

*ご希望があれば各地出張可能です^^
まずはお気軽にお問い合わせくださいメール

右矢印お問い合わせは以下LINE公式より
お待ちしております♡




各地リクエスト開催も受け付け中です。

LINE公式よりご相談くださいませ👸🏻💌💗

 

 

 

その他のスケジュールは以下をご確認ください。

右矢印 イベント・セミナースケジュール

 

 

 

 

◇なかなか都合が合わない

◇大人数はちょっと苦手

◇マイペースにゆったり受けたい 方は

世界観をいかして生きるセミナー プライベート

がおススメです♡

 

セミナー後のフォローアップセッションにより、

さらにご自身の世界観を活かしやすくなるように

サポートさせていただいています♡♡♡

 

 

 



お支払 & お申込み について flower*

 


ゆうちょ銀行振込

クレジットカード決済
※ カードをご利用の方は、paypalのシステム利用料として別途手数料5%加算されます。



!!7必ずお読みください!!7
・
お申込をされた時点で100%のキャンセル料が発生致します。

・ 未入金によるキャンセルや、連絡のないキャンセルについても100%のキャンセル料を頂戴致します。
・ 急な不幸事、お子様の体調不良、天災などの当日キャンセルに関しても、上記と同様ですが、ご相談受け付けます。

・ 事務局の都合によるキャンセルのみ、返金の対象となります。

・効果がわからない、感じられないといったことでの、ご返金は致しかねます。
・自己責任においてお申し込みください。
・気になることがありましたら、事前にご相談ください。
・サービスご提供開始後のご返金は一切お受けできません。




星上記について同意できる方のみ、お申し込みくださいませ。



矢印
お申込フォーム矢印
https://ws.formzu.net/fgen/S80011486/

 





あなたの誤解が解けたら、

世界は限りなく優しくなります。

 

あなたの一番の味方になります。

だからこそ、あなたのその一歩を
お待ちしておりますflower*flower*flower*


 


 

 


矢印お申込フォーム矢印
https://ws.formzu.net/fgen/S80011486/

 

 

ごきげんよう♡

ゆうこみんだよリボン






先日のTea Timeは


船津和ちゃんにいただいた

北山の森のベ-カリ-

ベルボア-ズさんのマフィンに


フォションの紅茶 morningを🎀







生地全体まるっと

ラズベリーレッド色なマフィンが

可愛い過ぎて可愛い過ぎて可愛い過ぎて…




我が小さなお城で

たくさんのひとりごととともに 笑




お目目👀も心❤️もお腹も大満足で

ニコニコいただいたよ😍🧁🫶







マフィンに重めのクリームが

鎮座していたこともあり



ゆうこみん的には

やっぱりmilk teaと合わせたいな♡、と


イギリス🇬🇧に留学して以来、milk tea好き◎

最近は夏はさっぱりlemon teaも好き♡

そもそもお紅茶関係なく、レモン自体が大好き🍋






パッケージによると

フォションのmorningは

アッサムとセイロンのブレンドティーで

milkとの相性もバッチリ🙆‍♀️




思いのほか長めに

抽出してしまったこともあり




たっぷりのmilkとともに

美味しくごちそうさまでした😋🫖🇫🇷







そうしてやっぱり

アンティーク食器を使っての

Tea Timeは心満ち満ち満ち足りて

大好き過ぎるのでラブピンクハートハート




もう少し涼しくなったら

また時々 Home Tea Partyを

開催しようかと思っているよ👸🏻🕊️💗


これまで開催してきたHome Tea Partyのこと

ちっともブログに残せていなかったよー赤ちゃん泣きガーン

これから記事が少しずつ増えてゆく予定だよ 笑♡







アンティークや紅茶に

特段詳しいわけでもないし




おもてなしの極意やマナーを

学んでいるわけでもない






単純にこの時間が

大好きで大好きで大好きだから




そんななんてことないお時間を

ゆうこみんと一緒に過ごしたいと

思ってくださるみなさまと




ゆっくりtimeを味わうだけの機会を

また設けられたらと思っているよ💐🌹☕️







何かを得るためではなく


何もしないための時間に

価値を感じられる




プリンセスたちが持つ

美しい価値観のひとつ👑💎✨

  

  

   

のどかちゃん

ごちそうさまでした🥰❤️🪡










Thank you for being born.

You are beautiful as you are!

Your soul is beautiful, too♡


うまれてきてくれて、ありがとう。

あなたは、あなたのままで美しい!

あなたの魂も、美しい♡

 

ゆうこみん♡

 
 

◆気軽にゆうこみん♡と会える・話せる場◆
ピンクマカロンお茶会・ランチ会・その他イベントスケジュール
 

◆英語を武器に世界で活躍したいあなたへ◆
▷英語を武器に本気で軽やかに夢を叶えたい方向け◁
マカロンいつかは卒業♡『夢を叶える♡』と決めた大人のための英語を愉しむプライベートセッション
 

◆日常がキラリと煌き出すヒントを◆
不定期にメッセージ、動画を配信(無料)
ピンクマカロンLINE公式 ゆうこみん♡私の輝く世界を旅しよう
  
 
人々の世界を広げ大きくする

unearth core 株式会社

https://unearth-core.jp/

 

ごきげんよう♡

ゆうこみんだよリボン





英語関係のプロフィール代わりとして、

ゆうこみん♡の 英語 & 海外 遍歴を

ご紹介いたします。




だーーーーーーーーーいぶ長いので、

(それくらい遍歴があります)

お時間がある時にでも、
ゆるゆるとご覧いただけると嬉しいですハートハートハート


 

 

書き出してみたら

意外と歴史があることに、

私が一番驚いたよ 笑


(2025.9月 加筆修正)


 

 

 

【小学校1年生】

 

こども英会話ミネルヴァに通い始める。

 

とにかく発音するのが好きで、

宿題だった『フレーズの録音』にハマる♡

 

 

 

 

【小学校4年生】

 

熊本で生まれたSSH英語教室に通い始め、

発音とスペルのルールを学び始める。

 

と同時に、こども英会話ミネルヴァは卒業。

 

中学校1年生まで週1回通い続け、

カリキュラムを全て完了。

 

相変わらず英語の発音(サウンド)が好きで、

英文音読が趣味に♡


今はオンラインクラスもあるみたい

とってもオススメだよ♡♡♡


 

 

【小学校5年生】

 

初めての海外旅行でハワイへ❤❤❤

 

シャイすぎて「Hola!」とも返せなかったが、

海外の心地よさと開放感を体感する。

 

 

 

【小学校6年生】

 

mamaのススメで、夏休みに海外に

ホームステイに行く話が持ち上がる。

 

が、当時、ミニバスケットボール部の

キャプテンをしており、

 

夏の大会への参加を諦めきれず、

海外行きを断念する。

 

ココで、

『いつか海外でホームステイする♡』の

強い決意が芽生える。

 

 

 

【中学生の頃】

 

犯罪心理学者が出てくる

ミステリー小説にどハマりし、

犯罪心理学者に憧れる。

 

mamaに、

『犯罪心理学者になりたい!』

と相談すると、

 

『心理学の最先端はアメリカじゃない?』

と言われ、

 

なんとなく、

海外で学ぶことをイメージしてみる。

 

 

 

【高校1年生】

 

夏休みに念願のホームステイへ。

 

イギリス・カンタベリーに3週間滞在。

 

毎日、各国からの学生が集まって

英語を学ぶサマースクールに参加。

 

自分の英語力のなさに愕然とするが、

ホストファミリーはとても優しくあたたかく

 

良い思い出とともに帰国する。

 

毎日、ホストマザーがランチに持たせてくれた

Heinzのサラダクリーム入り

チキンサンドウィッチにハマる❤❤❤

自分用お土産に購入♡


 

 

 

【高校2年生】

 

紆余曲折あり、

mamaのススメで美術科に通っていた私。

 

進学先として 

【美大やデザイン系の専門学校】 が考えられず、

自分の進路について悩む。

 

 

結果、ご縁あって導かれるように

『イギリス留学』を決意。

 

(この時の話については、別途書く予定です❤)

 

行きたい大学も決めて、

『留学』に向けて動き始める。


国内は比較的あちこち行っていたけれど、

留学前に海外に行ったのは2回だけだったよ♡


ただ、生まれ持って肝が据わっていたし、

地球全部が私の優しい世界♡、という

世界観を待っていたので、


人種や文化が違うことで『怖い』と思ったことは

人生で一度もないんだ照れ地球イエローハート


 

 

 

【高校3年生】

 

高校卒業後、そのまま留学するほどの

自信はなかった私は、

 

留学準備をサポートしてくれる学校の

AO入試を受ける。

 

一発合格し、6月には受験が終わる。

高校生最後の1年を満喫する。

 

夏休みには、

進学先のサマースクール in 東京に参加し

英語力UPをはかる。

 

 

 

【留学準備をサポートしてくれる学校】

 

正直、入学した時点では

大した英語力は持っておらず。。。

 

レベルでクラス分けがされていたが、

多分、中の下 か 下の上 くらい。

 

が、

『絶対にこの1年で英語力をUPさせる♡』

と決め、邁進する。

 

(行きたかった大学の要求英語レベルが高かったの。。。

 

 


結果、通常は

1つずつあがっていくクラスも一気に飛び級し、

 

念願だった各学期の最優秀成績賞に輝き

奨学金を受賞する。

 

卒業後は、後輩の入学式で代表挨拶もさせてもらったよ❤❤❤

 

 

 

 

【ファウンデーションコース in イギリス・カンタベリー】

イギリスは日本の教育システムと異なり、いわゆる日本でいう高校にあたる段階で、各学生が大学で学びたい専門性に合わせて必要な科目だけを学びます。

(日本のようにまんべんなく色んな科目を学ばない。)


そのため、留学生は基本的に1年間のファウンデーションコースを受けイギリスの大学で学びたい専攻に合わせた科目を学び直す必要があります。


その科目の最終試験の結果と、IELTS(イギリスの英語能力テスト)の結果で大学の合否が決まります。(日本のセンター試験のような統一試験はありません。)

 

 

高校2年生の時に決めた進学先は


ロンドン大学東洋・アフリカ研究所

SOAS (School of Oriental and African Studies), University of London




ここは、

 

アジアや中東、アフリカ地域を

専門としている学生や研究者の間では

なかなかに名の通った大学で、


イギリスにありながら、

ヨーロッパに関することは一切学べません 笑

 

(植民地の話などで出てきたりはするけどね♡)

 

 

 

日本とアジアの関係性について

第三者的視点から学びたいと

思っていた私にとって

一番行きたい大学でした。

 

 

が、

この大学のIELTSの最低要求点数は、

overall(全体スコア) で 【7】。

 

日本人ではなかなか

取ることが難しい点数です。



学部学科にもよりますが、

IELTS overall 7 あれば


あの、ケンブリッジや

オックスフォード大学にも行けます。

 

 

それもあり、

東京での1年間で

『英語力をUPさせる』と

邁進していたのです。

 

 

 

努力の甲斐もあり

1回の受験で、【7】 を取得。

 

英語力UPはひとまず一段落させ、

各専門学科のレベルUPにシフトする。

 

目的を持って学ぶパワーって本当にすごい❤❤❤

 

 

《旅行》

・スペイン(バルセロナ、グラナダ、マドリード)

・フランス(パリ、ニース)

・イタリア(ローマ、ヴェネツア、フィレンツェ)

 

 

 

 

【SOAS(大学)での3年間】

 

ほとんどのイギリスの学士課程は3年間で、大学院修士レベルは1年間。

 

日本とアジアの関係性について

第三者の視点から学びたかった私は

《歴史&政治学科》に所属。

 

(イギリスではCombined Majorを取ることで、いわゆるダブルメジャーが可能。)

 

 

意気揚々と入学した2005年10月。

 

初めて参加したレクチャーのうち、

20%も理解できず、焦る。

 

というか、むしろ青ざめる。

 

 

 

3年間。

 

何度もオエオエしながら、

課題の数々のエッセイ(小論文)を提出しながら、

 

年に1回だけ行われる進級試験に合格し、

2008年7月、無事にストレートで卒業❤❤❤

 

 

残念ながらFirst Gradeは取れませんでしたが、

最終的にはUpper Secondで卒業できたので、

(上から2番目の位。日本でいうと『優』かな。)

成績が届いた時には、飛んで喜ぶ❤❤❤

 

(正直、勉強が辛すぎて

【合格できたらOK!!!】という気持ちで

大学3年間を過ごしていました。。。)

  



あの3年間の苦しみを思えば、

『この先、なんだってやり遂げられる』と、

思った3年間でした。。。

 

 

《旅行》

・ドイツ(ツアーで行ったのでどこに行ったか覚えておらず。。。)

・オーストリア(ウィーン)

・チェコ(プラハ)

・フランス(パリ、モン・サン・ミッシェル、ニース)

・ベルギー(ブリュッセル、ブルージュ、アントワープ)

・オランダ(アムステルダム、キューケンホフ、ハーグ、ライデン)

・デンマーク(コペンハーゲン)

・スコットランド(エジンバラ)

・イギリス国内各地

 

 

 

 

 

【初めてのTOEIC試験】

 

大学卒業後、

特に対策等せずに受験したTOEICで950点を取得。

 

(思い返せば、本当に望んで受けた試験は、

大抵、目標数値に一回で到達してきているな♡)

 

 

 

【最初の就職】

 

外国籍スタッフが多数所属する日系企業に就職。

 

文章の構成・翻訳等を担当する。

 

 

《旅行》

・カナダ(バンクーバー、ウィスラー)

 

 

 

 

 

【小休憩】

 

20代後半に入る。

 

3.11等も体験したことにより、

少し前から違和感を感じていた東京を離れ、

熊本へ戻る。

 

自分の未来について考え直し始める。

 

 

《旅行》

・メキシコ(メキシコシティ、グアナファト、カンクン)

 

 

 

 

【転職】

 

某大学の国際課へ。

 

約4年の勤務の中で、

主に熊本に来た留学生のサポートをする。

 

日常的に英語を使う環境に身を置く。


(この頃から本格的に心理学や哲学も学び始めたよ♡)

 

 

《出張》

・中国(上海)

・インドネシア(スラバヤ)

・オーストラリア(シドニー、ニューキャッスル)

・スイス(チューリッヒ、ベルン、ルツェルン)

・リヒテンシュタイン

・ルーマニア(ブカレスト)

 

 

 

 

【2016年4月独立~現在】

 

これまでの経験を元に、独立。

しなやかで柔軟なマインドをベースにした

オリジナルの英語サポートをスタート

【ご案内】いつかは卒業♡『夢を叶える♡』と決めた大人のための英語を愉しむプライベートセッション

 


有り難いことに、

全国に仲間が増えました照れピンクハートハート



その他、

【世界観をいかして生きるセミナー♡】


【プリンセススクール】


にて

どんな時でも、自分自身や個性、

生まれ持った世界観を大切に、

現代のプリンセスとして

笑顔で堂々と毎日を心豊かに

生きられるようになる

お手伝いもしているよ👸🏻🕊️💗

 

 

《旅行》

・アメリカ(フェニックス、サンディエゴ)
・台湾
・インドネシア(バリ島)

 




《2018年以降》
コロナの影響で2020-2022は国内旅行へ✈️

・アメリカ(ニューヨーク)

・イギリス(ロンドン.2018&2019)

・インドネシア(ジャカルタ)

・タイ(サムイ島)

・カナダ(プリンスエドワード島、トロント)

・スイス(インターラーケン周辺あちこち)

・フランス(ニースを中心にグラースなど南仏をあちこち)

・イタリア(マントン)

・台湾(台北)

・韓国(ソウル)






















以上、最近までの

ゆうこみんの 英語&海外遍歴でした❤❤❤

この、ながーーーーーーい(笑)遍歴に

最後までお付き合いくださり、

ありがとうございましたハートハートハート

そんなあなたが大好きですおねがいピンクハートハート



こんなゆうこみん♡とご一緒に


現代のプリンセスの卵として

地球規模で遊びたい♡輝きたい♡


というみなさまを随時募集中ですキラキラキラキラキラキラ



一緒に、距離を超えて

遊べるあなたになろうハートハートハート


ゆうこみんは
柔軟な考え方や心持ちだけでなく、


現実世界での空間的・距離的可能性を

広げることも得意だよおすましスワンまじかるクラウン乙女のトキメキ



ごきげんよう♡

ゆうこみんだよリボン




有り難いことに

ゆうこみんには


大好きな頼れる仲間や先輩たちが

たくさんたくさん居てくれて




本当に投稿が

間に合っていなさ過ぎるのだけど昇天




よくあちこち

お出かけしていて




仕合わせで幸せなお時間を

ご一緒させていただいているの照れピンクハートハート






この日は

鍼灸師 船津のどかちゃん


Michikusa Coffee Brewersさんで

morning☀️🍽️🫶




お店の扉を開けてみたら すでに

外国人観光客のみなさまでいっぱいの店内


運良く手前の広いテーブル席に

ご案内いただき入店出来たよ🥰🫶🫶







morningのお食事メニューは

◼︎フレンチトースト

◼︎クロックムッシュ

の2種類




どちらもいただきたかったゆうこみんは

迷わずシェアをご提案🤭




ちゃっかり欲張り案を

のどかちゃんも喜んでくれたので




2人仲良く甘いとしょっぱいを

美味しくいただいたよ🎀







とっても興味深かったことが

コーヒーの選び方




数種類の珈琲豆から選ぶのは

どの珈琲店でもよくあること




それに加えて

淹れ方まで選べるの😳






気になり過ぎて 笑

マスターに真相を伺ってみたところ




マスターはサイフォン推しなのだけど

ご自宅では別の淹れ方をされるお客様も多く




この豆を自宅と同じ方法で淹れた時の

ある程度の正解の味を知りたい




というご相談が多く寄せられたところから

出来たカスタムメニューなのだって




マスターとお客様たちの信頼ある関係性を

垣間見させていただいたエピソードで

シェアいただけた私までHAPPY🥰🫶🫶


初心者🔰な私たちはマスターオススメの

サイフォン式ブレンドコーヒーをオーダー☕️







土日の午前中は満席が続くようなので

マスターとゆっくりお話してみたい方は

平日 または 土日の12:30以降がオススメだよ🙆‍♀️


12:30頃には私たち2人だけになったので

お話も聴けてお写真も撮れたの^^






マスターのお忙しさを感じながら


『私で良ければいくらでもお手伝いするのに。

  お皿洗いくらいなら出来るよ。

  (割らない保証はないけれど)』


ウズウズ呟いていたのどかちゃんが

とってものどかちゃんらしく可愛らしくて


『なんて素敵な人なのだろう👼』


思っていたゆうこみんだよ👸🏻🕊️💗







元々の目的であった

映画 鬼滅の刃の特典冊子も

無事にお渡し出来て大満足




のどかちゃん

この日も有り難う♡♡♡


また遊ぼうね👸🏻🕊️💗












Thank you for being born.

You are beautiful as you are!

Your soul is beautiful, too♡


うまれてきてくれて、ありがとう。

あなたは、あなたのままで美しい!

あなたの魂も、美しい♡

 

ゆうこみん♡

 
 

◆気軽にゆうこみん♡と会える・話せる場◆
ピンクマカロンお茶会・ランチ会・その他イベントスケジュール
 

◆英語を武器に世界で活躍したいあなたへ◆
▷英語を武器に本気で軽やかに夢を叶えたい方向け◁
マカロンいつかは卒業♡『夢を叶える♡』と決めた大人のための英語を愉しむプライベートセッション
 

◆日常がキラリと煌き出すヒントを◆
不定期にメッセージ、動画を配信(無料)
ピンクマカロンLINE公式 ゆうこみん♡私の輝く世界を旅しよう
  
 
人々の世界を広げ大きくする

unearth core 株式会社

https://unearth-core.jp/