リアルドールズゆうこりんでーす。

 

今日はマイク実験の日。

 

コンデンサーマイク(Blue Bluebird)とダイナミックマイク(SHURE BETA 58A)で

それぞれ距離を変えたりして録って聴き比べ。

 

(カッコ)の中に入ってるのは、使用したマイクの名前ね。

ちなみに、よくライブハウスで使われているのはSHURE SM58っていうマイクね。

 

 

 

 

 

 

 

そんで、

コンデンサーマイクっていうのは、

・電源が必要

・振動に敏感

・湿気に弱い

・感度が高い

・わりかし値段が高め

 

ダイナミックマイクっていうのは、

・電源が不必要

・振動、湿気にある程度強い

・丈夫

・感度が低い

・お値段安め

 

とは言え、どちらのマイクにもピンきりがあるから

やっすいコンデンサーマイクもあれば、たっっかいダイナミックマイクもある。

 

それぞれの用途としては、

コンデンサーマイクは録音(レコーディング)用、

ダイナミックマイクはライブ用、といったところかしら。

 

コンデンサーマイクはとっても繊細で、細かい音を拾ってくれる。

そして繊細な分、壊れやすい。

電源が必要とはいえ、電源ケーブルがくっついてるわけじゃなくて、マイクケーブル経由で機械から+48v(ファンタム電源)っていう電源をもらう。

 

ダイナミックマイクは丈夫。

繊細な音は拾ってくれないけれど、ちょっとやそっとぶつかったくらいじゃ壊れない。

だからライブの現場やスタジオなどでよく使われる。

 

で、今日のマイク実験は、コンデンサーマイクとダイナミックマイクが実際どのくらいどうやって聞こえ方が違うのか、

さらにそれぞれのマイクから近い距離で歌ったものと、離れて歌ったものとでどのくらいの違いがあるのか、

コンデンサーマイクとダイナミックマイクを両方で録音して混ぜた音を聞いたらどうなるのか。

 

そして、雑音音域とされる低音を録音の時点でカットして録ったときと、カットしないで録ったときとどう違うのか、どっちのほうが使いやすそうか。

 

そんな検証をしてみたわけ。

 

予想としては、というか普通であれば、コンデンサーマイクで距離を近くして録ったものが一番いいはず。

 

結果は!!じゃん!!!!

予想通りの結果、コンデンサーマイクで距離を近くして録ったものが一番よかった。

 

コンデンサーマイクがダイナミックマイクに負けなくてよかった…。

当たり前か。

 

コンデンサーマイクで距離を遠くして歌ったものは、ふわっとしすぎていて、コーラスの人ですか?みたいな音になる。

 

ダイナミックマイクで距離を近くして録ったものは、音はすごくしっかりするんだけど、荒い感じがする。

音質が荒いというか、拾ってる音が雑というか、大味っていう感じ?

 

ダイナミックマイクで距離を遠くして録ったものは、低音が減衰して音が固くなった感じ。

うるさいだけの音っていうか、そんな感じ。

 

コンデンサーマイクとダイナミックマイクを両方で録音して混ぜた音は、私的にはすこーしレディオボイスといわれる声を加工したような感じに聞こえた。

 

標準が一番いい、という収まるところに収まった結果でしたー。

 

これから、できるだけマイクに近づいて録音しよっと。

 

ゆうこ

 

 

リアルドールズって?

→ http://ameblo.jp/yuko-crescent/entry-12279120433.html

 

リアルドールズグッズだよ

imageimage

 

◆ボイストレーニングの先生業◆

思いが詰まったワタシのスクールHP

音楽をすることで自分を好きになってみませんか?

自分を癒やしてみませんか? 一歩踏み出す勇気を!

初回無料体験実施中。

With Your Voice

http://with-your-voice.com/

 

◆アーティスト業◆

⭐Live予定

🌸南林間 娯楽酒家La stanza

『G.P.N.』

http://www.anythinq.net/la_stanza/la_stanza.html

日程:5月26日(土)

時間:18:30open/19:00Start

料金:2000円(+1Dr500円)

☆前日までに店にご予約のお客様におつまみが付きます。

出演者:ホンマ輝子/リアルドールズ