おはようございます
be yoga 住福 優子です(^^)/

be yoga 住福 優子です(^^)/
完全パーソナル受講
ヨガインストラクター養成講座
ヨガインストラクター養成講座
過去記事▶▶ be yogaPTT講座
みんな
『ヨガインストラクターになりたい』
様々な気持ちで始まったと思います。
初めて撮影をお願いした6~7年前にももち浜で撮って頂いた写真
資格取得直後 新宮にあるレンタルルームでのレッスン風景
約5年前 某スタジオ新人研修
今となっては
ヨガビジネスと言われるほど
ヨガインストラクター資格の数はあり
多岐に渡って
ヨガ資格が存在します
be yogaPTTもそのひとつ
その中で
何を伝えたいのか
が明確になっていないと
受講して
ヨガインストラクター資格取得しても
何も始まりません
結局
無駄になりかねない
そんなインストラクターさんをたくさん見てきました
7年前の私の考えは
将来、杖を必要としない身体作りと共に
払った分取り戻すという気持ちで今に至ります。
後者が先走っていたら
取り戻すことも出来ないと思います
伝えたい軸
自分のレッスンを受けてどうなってほしいのか
何を行っていきたいのか
そこが明確であれば
自然と払った分がそれ以上となって返ってきます
存在を大切にするから
完全パーソナル受講のbe yogaPTT
1期生
最終項目
総復習20
総復習16~20項目目は受講生が内容を決めます
20項目目内容
〝私(住福)のヨガレッスンを受けたい〟
卒業試験も合格する体で
私のレッスンを受けることが出来なくなっていく
『最後にお客様としてレッスンを行ってほしいです
今まで行ったことのないような難易度高いポーズも入れてください』
といった内容でした
なんて素直な受講生なんでしょう
嬉しかったです
60分
お伝えしたいことを
精一杯伝えさせて頂きました
普段の生活の中で
身体を動かす意識をしているかそうでないか
マットに座って頂くだけで直ぐに分かります
身体も変化していて
日々練習してくださっていること
伝わり
とっても嬉しかったです
ウォーミングアップ
↓
メインパート
↓
クールダウン
↓
シャバーサナ
クールダウンでは
仰向けへと誘導します
メインパートがあまりにもきつかったのかw
仰向けになり
腰に不安があればブランケットを
とお伝えしたら
ブランケットを全身にかけて
もうシャバーサナに入ろうと
勝手に寝に入る受講生w
目が点とはこういうことを言うのかと実感しました👀
2人
大爆笑
そんな受講生が大好きです(*^-^*)
たくさん笑って
たくさん話して
最終項目を修了致しました。
いよいよ11/8卒業試験です
去年12月から始まった
ヨガインストラクター養成講座
他養成講座は
期間が定められていますが
be yogaPTTは
受講生のペースを大切にしたい考えから
期間を定めておりません^_^
家事や育児、仕事
予定は様々
その中で
ヨガを学びたい!
という気持ちを無くしてほしくない
全てを楽しみながら
全てを感じながら
全ての繋がりを味わいながら
学びを深めていくことを大切にしているから
『パーソナル受講とかありえない!』
『ほんっと商売っ気ないね~』
よく言われてきましたw
私、
商売したいために
ヨガインストラクターになったんじゃないです
〝ヨガ〟というものを通して
私と携わってくださる方々に
将来、杖を必要としない身体作り
を一緒に目指したい
その気持ちで
今に至ります
きっとこれから
受講生達と
同じ思いで
進んでいけると思うと幸せでなりません(*^-^*)
気持ちがあれば
必ず収入となって返ってきます
実感しています
こんな素晴らしい環境の中で
養成講座を行わせて頂いていること
心から感謝致します
そして
双子ちゃん育児しながら
辞めずについてきてくれた
1期生
1期生があやのさんで本当に良かった
ヨガを学ぶことで
変化される心と身体
1年前の笑顔と今
全く違います
側で変化を感じさせて頂けること
とっても嬉しく
本当に幸せです
今まで頑張ってきてくれて
本当にありがとうございます
これからも
笑顔の連鎖
作っていきましょう💙
11月8日
とても楽しみにしています💙
レッスン後
はしゃぎながら
やっと
ここまでお顔出し許してくださいましたーーー‼‼!!!🙌🙌🙌🙌
マスク
ウェアの色味が似ている2人💙♥
ね💙
超がつくほど美人さん💙
Happy life together with yoga♥