こんばんは!
愛と豊かさのレジリエンス
サポーター
阿曽 ゆうこ です。
《5日間オンラインメール無料講座開催中》
お申込みはこちらから
レジリエンスとは、がん患者などの「回復力」、心理学分野や人事系分野では「忍耐力」などと訳されてきました。
元々は物理学用語です。
私は
レジリエンス=しなやかに生きる選択力
と考えてます。
豊さって、1人1人ちがうもの。
そして、ライフステージや環境によって変わるもの。
いつまでも、どんな状況でも
豊かな自分であること
そうやってしなやかに生きていると、
おのずとワンランクもツーランクも上の世界がみえてきます。
ココロもカラダもリッチに体質改善しませんか
今日は佐野先生と一お会いしてきました✨
9月に入り、色んなことが本格的にスタートします。
新しいことをこんなに初めていいのか?
と、若干心配なんですが(笑)
自分が決めたことなんで
ぜーんぶ楽しんでいきたいと思います!
さて。
今日お伝えすることは、
私が
やってよかった
と本気で思えることです。
真面目に、実直に、
逃げたいけど逃げてこなかった
だから、どんどん人生が変わってこれた。
その根底にあるものです。
黒い自分、幼い自分を直視する
人は一日6万回も思考しています。
「あれをやってみよう」
「いや、でもそれを実現するには○○しないといけないし・・」
「面倒だなぁ」
ふと、こういう”会話”を、頭の中で繰り広げていませんか。
・・・・大丈夫です。
誰しもが上記のような会話をしています。
この時に、
どれだけ自分の本心に気が付けるか。
ここが、ポイントです。
仕事でたくさんの人を幸せにしたい!
と表向きに思っていたとしても、
「今すぐに、成功して賞賛を浴びたい」
と言うのが本心だとしたら、
それに見合うような現実しか作れません。
私たちの脳は、
自分自身をだますことがとても上手です。
だから、
自分の本心が
ちょっと幼稚だったり、
姑息だったり、
一人よがりだったり…
他人から賛同されなさそうなときは、
あたかも賛同されそうな言い訳を作って、
自分の本心を正当化します。
・・・ずる賢いですよね。笑
でね。
そんな自分を私たちは、隠したいんです。
直視したくないんです。
だから、
どんどん自分の本心がわからなくなっていく‥‥。
私は幸い、
20代後半の婚活難民中に、このことに気づかさせてもらいました。
それでもまだまだ、
隠したい自分がいますが。笑
自分を愛すること
あなたは今、
自分がどうしたいか、わかってますか?
自分はこうなりたい
自分はこうしたい
そういったことを感じたり考えたりする時間を作っていますか。
黒い自分
幼い自分
そんな自分の「みたくない自分」
を直視すると、
自分が本当は何を求めているか。
がみえてきます。
‥‥いいじゃないですか。
本当はただ、
甘やかしてほしい
御姫様のように扱われたい
ラクに願いを叶えたい
大人になんてなりたくなった
心の奥底にそんな思いがあったって。
「こんな思いよくない」って理性ではわかっているから、
隠したかっただけ。
でも、まずは直視することが大切です。
自分の隠していた思いを直視する。
「隠していた」ことを直視する。
隠すってことは、否定と一緒です。
隠していたことを直視することは、
自分を愛することに繋がります。
電話相談 受付中

1分150円で電話カウンセリングを受けられます。
上記画像をクリックすると、専用サイトにとべます。
あそもカウンセラーとして登録していますので、
もしご相談ありましたら、受付中の時にお電話ください。