木曜日は末っ子と思春期講座✨
この日は、末っ子の誕生日✨
私は午前中は、河間恵先生の
GRACEマザースクールを受講して
昼からはバイト
夕方は思春期講座受講
とにかく、朝から泣いてばかりの1日でした。
誕生日は、バーストラウマが出る。
と言うけれども、末っ子が持つバーストラウマは
「拒絶された。」と言う想い。
「僕はここに居てはいけないんだ。」
「望まれていないんだ。」
と、思ったり
末っ子、と言う兄弟構成からくる思考のパターンも加わって
強く自分を責めてしまう。
ここにアプローチしたのが、2回目の講義だったのですが…
学校で気持ち悪くなるのはなくなったそう!
給食も食べられるようになった!
たまに、気持ち悪くなることや
食べられない時もあるけれど
本人が「今日は食べれた!」
「そう言えば気持ち悪くない!」
と、気付いて大喜びしていた😭
保育園に通ってる時からあった
この気持ち悪さ。
こんなに早く良くなるの⁉️と、私もびっくり😳
西谷先生は
また、気持ち悪くなったりすると思うけれど
その時は
「何か嫌だなって思ったんだな。ってこと。」
と、教えてくださいました。
嫌だな。めんどうくさいな。行きたくないな。
って、いう想いを拒絶した時、否定した時。
だから、
「嫌だなぁ。
めんどうくさいなぁ。
行きたくないなぁ。」
って、口に出しながら行ってみてごらん。
と、アドバイスしてくださったり
学校を休んでも良いんだよ。
と、とにかく全肯定してくださいました。
そして、私自身の気付きとしては…
恵先生の講座と、西谷先生の思春期講座を受けて
「自分との対話。」
「自分の正直な気持ちを全肯定する。」
の大切さと、その難しさを学びました。
学んだ、と言うか色々感じました。
恵先生の講座で、傷ついた出来事を正直に書いた時
ものすごくお腹が震えて
ワークをしている時にはすでに泣きそうだった。
シェアしている時は、言葉につまるほど涙が出て
私、ここに書き出したこと美化してきたんだなって思ったんです。
本当は嫌だった。
本当は間違ってる!って言いたかった。
責めたかった。
って。
思いっきり出したら
すごくホッとしたんです。
恵先生が、そう思いますよねって
全肯定してくださって
ものすごい安心しました。
思春期講座では、西谷先生が
寄り添いと全肯定は違うって教えてくださって、
思わず
「違うんですか!」と私💦
寄り添いは、上辺で
本当は相手を変えたくて「分かるよ。」って言うこと。
全肯定、と言うのは正直な気持ちをマルにすること。
だから、末っ子が
「学校行きたくない。」
と言ったら
私は腹の底に「いや、行けよ!またかよ!」
と言う想いを隠しながら
「分かったよ。」と寄り添う。
分かったよ、に怒りが隠れている。
「お母さんは行ってほしいな、っていう気持ちがあるけれど、
休みたいんだね。分かったよ。」
って、言えば良い、と教えていただいて
なーるほどぉぉぉぉぉぉ!!!
って思いました。
これを、自分にやってない。
と!!!
午前中からのいろんなことが繋がった気がしたんです。
そう!
相手に対して、分かる。っていう想いもある。
でも、こうとも思ってる。って言うネガティブな想いもある。
これを、私はどちらも自分に聞いてあげれば良いんだ!
って。
先生が、自分を1番先に満たしなさい。
と、昔から何度も教えてくださっていて、
今回も自分に先に与えなさいって話してくださったんです。
その日の夜、夫が帰ってきました☺️
そこで
「欲しいお化粧品があるのだけれど
もう近場のお店にないの。
欲しいんだよね。」
と、話したら
「よっしゃ!買いに行こう!」
って、朝から一緒に出かけてきました♡
(金曜日は夫がお休みだったので
2人でデート✨❤︎)
あったよー❣️これこれ!↓
ここのソフトクリームが食べたい!
と、食べてきた☺️
そして、この日、金曜日は末っ子は学校行けました!
担任の先生も、毎日のように電話をくださり
一緒に支えてくださり
クラスのお友達は毎日手紙を届けてくれる泣
運動会は私と保護者席で見る、と言う参加で
その時は、クラスのお友達や保護者の方が
来れて良かった!って声かけてくださったり
来てくれたんやー!って末っ子のとこに来てくれたり…😭
なんて言うか、末っ子だけじゃなくて
親である私も一緒に
周りの方々に力をもらったり、支えてもらってるんだ。
本当にありがたいなって思いました😭
この経験が、きっと末っ子のためになるし
私のためになる。
私も自分のたくさんの経験で
誰かの力になったり、大丈夫だよ、と一緒に歩ける。
そんなセラピストになりたいな😭
メールで受け取る
『ずぼらママでも大丈夫!
幸せな家庭を作る5つのメッセージ🎁』
を作りました✉️
プレゼントはこちらから↓
ご提供中のメニューはこちら↓
#4児ママ#年子育児#思春期#反抗期#バースプラン#新米ママ#産後うつ#パニック障害#航空自衛官#転勤族#イヤイヤ期#沐浴#断乳#夫婦喧嘩#パートナーシップ#兄弟喧嘩#不登校#発達障害#hsp#adhd#モラハラ#行き渋り#深層意識#心理学#つわり#夜泣き#離婚#不倫#切迫早産#帝王切開#難産