チャイルドセラピスト講座8回目

最後の回でした✨



生徒様とは、共に笑い、泣き、悩み、苦しんだ


と言っても過言ではありません。


本当に濃い時間を過ごさせていただきました✨



その中で、どんどん進化される生徒様の姿は

素晴らしくて

ご自身の素晴らしさを信じておられるんだな

と、羨ましくもなりました!



生徒様は、朝ドラ「虎に翼」を教えてくださいました。


私は虎に翼にどハマり‼️


昨日はドラマが最終回の日で

生徒様と、最後のレポートからメッセージのやりとりをしており


またさらに、色んなことを感じた日でした。



生徒様が、このようなご感想をくださいました。


最後のレポートを読ませていただいて

私は、私もこうなりたいな!と思いました。




生徒様は、講義の中で

「祐子先生の寄り添いは

誰にも負けませんよ。」


と、おっしゃってくださったことがあるんです。


私は、この寄り添いの大切さを、

今回生徒様に教えていただいたと思っています。


人は

この、寄り添いや全肯定の中で

安心して成長していくんだ、ということ。





虎に翼で、トラちゃんがこう言っています。



私は人生を失敗した、と言うみいこさんと娘のゆみちゃんに


「みいこさんも、ゆみも人生を失敗なんてしていない。


お母さんは、そうは思わないけれど


あなたがもし人生を失敗したと思っているなら


それはお母さんの育て方が悪かったせい。

お母さんのせい。


つまり何が言いたいかというと…。


自分を責めて辛くなるくらいなら

周りのせいにして楽になって。


ここまで頑張ってきたあなたたちには

その権利があるってこと!


だから失敗なんかじゃ絶対にない!」



こう言われたゆみは、驚いていたけれど


いったん家の外に出て、また戻ってきて


「私ね、寄生虫の研究も好き。


家のことも料理も好き。

読書も好きだし、麻雀も好き。

着付けもお茶や刺繍も好き。


働く時間も好き。


みんなといる時間も、1人でいる時間も

お母さんといる時間も好き。


好きなこととやりたいことがたくさんあるの。


だからつまりね…。


この先、私は何にだってなれるんだよ。


それって最高の人生でしょ?


最高に育ててもらったって思ってるから。



だから私のことは心配ご無用です。


小さい頃話してくれたでしょ?


たくさんよりどころを作ってほしいって。」



なんか、、、。


親子の心が繋がったシーンに見えました😭






トラちゃんは、とにかく寄り添いを大切にしていたし

一人娘がの選択もモヤモヤしながらも口は出さず

その選択を尊重して見守っていました。


そして、ごめんなさい。と子どもにちゃんと謝れるトラちゃん。



これらの大切さを、生徒様が教えてくださった

と思っています。




本当に☺️!


人のせいにしたって良い✨


頑張ってきた私たちにはその権利がある。



正解や正しさよりも

自分の声を聞いていく大切さに気付いた私です☺️





全8回、ありがとうございました🙇‍♀️!




本当に色々な変化がありましたね☺️


そして、どんどん飛躍していかれる生徒様✨


私もその背中を追いかけていきます‼️



応援しております✨



それでは♡


またお会いできる日が必ずくると信じて…!




ありがとうございました😭



チャイルドセラピスト講座を学んでみたい方へ☺️

詳細はこちら


☆クリック☆

随時募集中です♡



講座をご検討中の方は
30分無料個人相談がありますので
お気軽にご利用ください
☆クリック☆




ご提供中のメニューはこちら↓

https://lit.link/yuko512a


#4児ママ#年子育児#思春期#反抗期#バースプラン#新米ママ#産後うつ#パニック障害#航空自衛官#転勤族#イヤイヤ期#沐浴#断乳#夫婦喧嘩#パートナーシップ#兄弟喧嘩#不登校#発達障害#hsp#adhd#モラハラ#行き渋り#深層意識#心理学#つわり#夜泣き#離婚#不倫#切迫早産#帝王切開#難産