3月1日は、長男の高校の卒業式でした🌸
夫と出席しましたが
息子が入場してくる時に
すでに涙涙でした(泣)
校長先生の言葉も
在校生の送辞も、卒業生の答辞も
胸にくる言葉がたくさんで
素晴らしい式だなぁ…
ほんっとうに良い言葉だなぁ…
と、夫と「良かったね〜泣」と
しばらく盛り上がったほど。
コロナ禍ということもあり
クラスには保護者は行けませんでしたが
玄関で出待ちをしていたら
息子が笑顔で来てくれたので
「写真撮らせて!」と言ったら
「集まってー!写真撮ろうー!」
と、お友達を集めてくれたり…
私は長男の姿を見ると、
反省することばかりです。
私は高校生の時に、
親にもっと反抗的な態度をとっていたし
友達の前で親に話しかけられたら
疎ましそうにしたり…
そんな高校生の私を思い出した卒業式でした。
今日は長男の誕生日✨
私がお母さんになった日☺️
初めての子育ては
分からないことばかりで
20歳という若さもあって
しっかり育てなくては!と気張っていたり…
18歳になる長男は今では
頼りがいがあり、とても優しくて
一緒にBE FIRSTを見たり
悩みを話し合ったり
夢を語り合ったり
そんな、親友みたいな存在に育ちました☺️
昨年の家族でホテルに泊まった時☺️
子育てが大変で、
反抗期、思春期真っ只中の時は
「私の育て方が間違ったのかも」
「厳しくしすぎたのかも」
「どう接したら良いんだろう」
と、悩んでいた私に伝えたい☺️
子供って良いね✨
子育てって良いね✨
そう思える未来がくるよ✨って♡
記念すべき第1号のメルマガでは
長男の子育てを振り返ってみます☺️
本日、夜のメルマガでお会いしましょう♡
無料メルマガ登録はこちらをクリック
↓↓↓




